トップページに戻る

【話題】沼は東に、池は西に。 全国の地名を色分けしてみたら、面白すぎる「地域差」発覚 [ひぃぃ★]


104: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 21:15:20.27 ID:iQYDkDx70

池は青マナが出て沼は黒マナだな

 




106: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 21:18:37.48 ID:DdogFlmw0

はにはに

 




108: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 21:24:41.52 ID:YstpBusD0

池=計画的、沼=自然発生ってイメージだから、

西日本の方が稲作文化早くて、

計画的に貯水池が作られたから池呼称、

東日本は貯水池も自然発生イメージで、沼呼称なのかもなw

 





111: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 21:30:22.12 ID:Gvpyi0PM0

関東平野は湿地で沼が多く

西日本はため池が多いからじゃねえの

 




112: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 21:34:46.39 ID:q5NmTkmU0

埼玉は後側に沼の地名多いよな

東武伊勢崎線に昔浸水しやすいかつて沼があった地域あったよな

 




113: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 21:35:16.93 ID:BRY+wyYJ0

どう言い繕っても、沼の方がイメージ悪い w

 




114: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 21:40:40.44 ID:cbt+nQu10

さんずいに也 =池

さんずいに召 =沼

也(ナリ)、つまり為した、作ったもの

召(めす)、つまり自然から召されたもの

稲作が先行した西日本に「池」が多いのはそういうこと

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

話題 | | | | 西 | 全国 | 地名 | 色分け | 地域 | 発覚 | ぃぃ |