トップページに戻る

東大、ダークマターの正体が「超対称性粒子」である可能性を検証


59: 名無しさん 2023/02/08(水) 17:23:36.87 ID:1tOaFYg+

>>16
時空を歪ませるものはエネルギーだろ。




19: 名無しさん 2023/02/08(水) 00:25:28.74 ID:evxfgM4K

話が分からないのでWikipedia見てきたら
いつの間にか素粒子の数が12に増えててびっくりした

昔は4とか言って無かったか?
そして更に増えてくのか?




26: 名無しさん 2023/02/08(水) 02:20:21.80 ID:vNajpJhM

>>19
どこの世界線から来た?
今や標準モデルは17だぞ。
ゲージ4種とヒッグスが抜けてるなw





21: 名無しさん 2023/02/08(水) 00:52:31.62 ID:3rHVxnFJ

チェレンコフ望遠鏡ができたからこれから空のいろんな方向を観測してダークマター探すのだ。ただし1観測7年かかるけどな。
ってこと?




57: 名無しさん 2023/02/08(水) 17:13:19.28 ID:5rtP1ksw

>>21
観測期間は狙う粒子や環境状態によって細かく変わるっしょ
注目すべきはそんな気だるい視点からのスパンなんかじゃない




23: 名無しさん 2023/02/08(水) 01:49:23.71 ID:Yc56iI3u

初代 現代物理の礎
キュリー、アインシュタイン、ボーア、シュレーディンガー

第二世代 現代物理の基本
ハイゼンベルグ、ディラック、朝永振一郎

第三世代 大型化の時代
南部陽一郎、グラショウとワインバーグとサラム、ペンローズ


物理学の歴史はここでおしまい、これ以降はSF
マトベイ・ブロンスタインがパ、スティーブン・ウルフラムイ




47: 名無しさん 2023/02/08(水) 12:41:02.07 ID:Yc56iI3u

>>23
直感も含めて堪えると現代物理学の歴史は第三世代で終わりだと思うね
加速器もこれ以上大きく出来ないみたいだし
理論自体も新規性のあるものがない
強い力の統合にしても難航していて、コンピューターでごり押し
しているのが実情だ
全般的に暗礁に乗り上げている印象が強い




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

東大 | ダーク | ダークマター | 正体 | 対称 | 粒子 | 可能 | 検証 |