トップページに戻る

【悲報】19世紀の人類「機械に仕事を奪われる!」→むしろ仕事が増えましたwwwwwwwwwwww


10: 2024/09/30(月) 02:20:45.59 ID:lwWyrukNr

AIが仕事増やすんやろな




11: 2024/09/30(月) 02:26:14.18 ID:t6lRd0PA0

例えばファミレスで見る配膳ロボ、アイツは優秀だけど月にコストが10万円くらいかかるんや
で、やれる事は運ぶだけで実は席に皿を取るのは客がやる半セルフ
この程度の技術力では介護の細やかな仕事はマジできん、だって客が協力してくれないんやから




12: 2024/09/30(月) 02:28:00.02 ID:nxAcggEn0

マンパワーが足りて無いからできてないだけで
マンパワーがあったら実現できる今はまだ無いビジネスなんか無限にあるからな





13: 2024/09/30(月) 02:33:11.25 ID:sZBTIfdG0

生産物が増えてるから仕事が増えてるだけで
生産性自体は爆発的に上がってるからな
需要も無限じゃないからそろそろ人間がオワコン化するよ




14: 2024/09/30(月) 02:40:52.21 ID:2xv/J3D40

そもそも「一日にこれだけ働いてください」って提示されてるんやから浮いた時間は他の仕事を割り当てられるよ(^^)




15: 2024/09/30(月) 02:45:24.98 ID:A6zVfl2l0

どのくらい学者の中で受け入れられてるのかわからんけど
勤勉革命って概念があるの面白いと思った

欧州では人手不足から人手を機械に代替させることで産業革命に繋がったけど
日本でむしろ土地に対して人が増えてしまったから同じ面積の耕作地により人手をかけることで生産性を向上させた
で、現代において長時間労働なんかで人手を費やすことが尊ばれるのも
その価値観が続いているからって話

>>15
ワイはパラダイムシフトが起きていかに金稼ぐかよりいかに時間を作って人生楽しむかに重きを置く人が増えると思ってるで




20: 2024/09/30(月) 03:02:52.45 ID:t6lRd0PA0

例えば手って関節が20個ぐらいあってコレが協調運動してるから汎用性が生まれるのよ
手を模したロボットはあるけど汎用性を上げようとするほどコストがかかる
だから習字ロボットみたいにワンイシューに特化したロボが開発され主流になるわけ
だけど介護に必要なのはその汎用性なんや。人間が生きてくのを助けるってそういうこと
結局人の方が安上がりやし作るならフルオートメーションよりパワードスーツやと言われてる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | 世紀 | 人類 | 機械 | 仕事 |