トップページに戻る

三大創作日本妖怪「鬼太郎」「がしゃどくろ」あと1つは?


105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 08:20:07.821 ID:r2zOGC7p0

>>102
お岩さんのモデルになった人はいたようだけど、お岩さんが登場する「四ツ谷怪談」自体が創作だから充分該当すると思う
三大に入るかはわからんけど




117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 08:28:57.438 ID:H6BfPfrip

>>105
番町皿屋敷、牡丹灯籠、小泉八雲の怪談や古典の雨月物語や日本昔話とかも創作になるのか




123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 08:33:07.949 ID:r2zOGC7p0

>>117
作者がはっきりしてるのは創作といっていいと思う





106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 08:21:03.530 ID:H6BfPfrip

人面犬、八尺様、隙間男、怪人アンサー、メリーさん、コトリバコ、ひきこ、こっくりさん、カシマレイコ、赤マント




107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 08:23:29.464 ID:r2zOGC7p0

都市伝説やUMAも含めたらかなりの数になるね




109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 08:24:30.203 ID:6fsL8b0M0

都市伝説は現代の民間伝承みたいなもんだろ




119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 08:31:16.932 ID:r2zOGC7p0

>>109
都市伝説(としでんせつ、英: urban legend)とは、近代あるいは現代に広がったとみられる口承の一種である。大辞林 第二版には「口承される噂話のうち、現代発祥のもので、根拠が曖昧・不明であるもの」と解説されている。

伝承(でんしょう、英: folklore、仏: tradition populaire)は、ある集団のなかで古くからある慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識などを受け継いで後世に伝えていくこと、もしくは、そのように伝えられた事柄や物を指す。
歴史学や民俗学にとって、重要な資料となる。


似てるけど根本は違うような気がする
うまく説明できないけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | 創作 | 妖怪 | 鬼太郎 | ゃどくろ | あと |