トップページに戻る

【後編】母親の言う事には絶対服従で無理難題を言われても逆らえず、そのストレスを私にぶつけて口論になると「離婚」と言い始める夫に離婚を突きつけた。私は自分の人生を取り戻す。


306: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 03:54:21 0

>>294 
子供さんがあなたの状況を見かねて、
異常なほど健気な言動をするのは 
やはりあなたがた両親がそう追い込んでいるという面が強いと思います。 
「過剰適応」「メランコリー親和型」色々用語は浮かびますが 
それらは専門家からあなたに説明してもらうべきことでしょうから 
この際説明はしません。 

ただ絶対に「離婚をしようとするために
子供が無理をして頑張らなくては 
いけないのなら現状に甘んじよう」と
言う方向に転ばないように気をつけてください。 
それは現状に甘んじていたい自分への言い訳に過ぎず、
結局子供を犠牲にしたまま
口をつぐもうとしているだけだと言うことです。 

他の方も仰っているように
心の病はすぐにどうにかなるものではありません。 
あなたが
「法律相談はこの際先延ばしにして、
 カウンセリングに行くべきでは?」 
と思っているとしたら
それもまた「現状のままでいたい」心の病のなせる技です。 
あなたの心の病はあなた自身を騙そうとします。
なんとか解決を遅らせようとします。 
そのことをよく覚えておいたほうがいいと思います。 
法律相談に行った足でカウンセリングへ。
これが正解だと思います。 
カウンセリングだって法的な相談だって毎日毎日行くわけではないのですよ。 
カウンセリングでなんとかなってから…という
心の病からの誤摩化しの囁きに騙されないようにしてください。




308: 割れこけし妻 ◆VlMcmNUxwY 2007/09/14(金) 04:30:31 0

見ず知らずのわたしのために、
みなさん親身になってくださってありがとう。 
家族のはずの夫よりわたしの言葉を聞いてくださるなんて不思議です。 
わたしは家族の恥と殴られたりののしられたりする
自分のことを誰にも話さずに来ました。 
愚痴を言わないのが良い妻・良い母だと思っていました。 
でもわたしの努力の方向は間違っていたようです。 
馬鹿を増長させるだけでした。 

夫には愛はないけれど家族としての情はあります。
でもそれを言い訳にはしません。 
近日中に離婚します。
これはもう自分の中ではっきり決めていますので大丈夫。 
あとは事務的な手続き
(弁護士などの間に入る第三者を探す・金銭問題・住宅のことなど)や、
子どもとの話し合い
(名字はどうするか、転校はどうするか)という処理を詰めます。 

今わたしが幸せかといえばちっともそうではありません。 
けれども自分が不幸であることにすら気づきませんでした。 
子どもがわたしのような結婚生活を送って欲しくもありません。 
子どもとともに、自分の人生を生き直します。 

今日から本格的に忙しくなりそうなので、
そろそろ朝ご飯つくりにいきます。




310: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 06:26:12 0

こけし、なんか微妙…





312: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 06:29:36 0

こけしさん、お疲れ様でした。 
子供が辛いのは罵倒されている母親を見て 
助けてあげられないことのふがいなさと自分がしっかりしなきゃ 
という責任感につぶされそうになることです。 
これらが原因で様々な精神的疾患を発症する子供が増えています。 

片親であってもしっかりと地に足をつけ頑張っている母親をみて 
育っていことは、とても心強く誇りになると思います。




314: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 06:35:59 0

>>308 
がんばれ~ 

思春期の転校は微妙に難しいかったりするから(特に中学生) 
気をつけてあげて~




315: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 07:19:35 0

気づいてないようだから言いますが、
娘さんはしっかりしてるんじゃないよ。 
あなた達ご両親のおかげで、
しっかりせざるを得ないんです。 
あなたは
「我慢しないで離婚していいよ」
「奨学金で大学へ行くよ」と 
娘さんから言われて喜んだんですか。嬉しいですか。 
まだ小中学生の子供がそんなことを言う時の気持ちがわかりますか? 

小中学生の時って、自分には無限の可能性があると思ってます。 
高校生と違ってバイトもできないから、
どれくらい働いていくらくらいもらえるのかの想像もつかない。 
だから、お金が無いなら働けばいい、
奨学金をもらえばいいと考えやすいんです。 
でもね、気楽に考えてるわけじゃないよ。 
普段学校で友達と無邪気に遊んでいる時でも、ふっと我に返るんです。 
ああ、自分の家はこの子の家みたいに
仲の良いお父さんお母さんじゃないもんな。とか、 
ああ、高校には行けるのかな。大学行けるかな。
奨学金もらえるよう頑張って勉強しなきゃ。 
離婚したならどうやって生活してくのかな。
どんなバイトができるのかな。 
そうやって、ご両親のおかげで大人にならざるを得ないんです。 

様々な家庭の事情で金銭的に子供に負担をかけたとしても、 
ご両親の愛情がしっかり子供を包んでいれば、
子供は耐えられるものです。 
不満が浮かんだとしても、
お金があって愛情がないよりはいい。 
個人的には、何の苦労もさせず、
風にあてないように育てるのがベストだとも思わない。 

でもね。(愛情があったとしても)暴言を吐く父親、
愛は無いのに情だけで暮らしてる母親、 
姑の世話で疲れきってた母親、お金のことで喧嘩する両親。 
叔父のために自分の学費を使い込んだ父親。 
そんな親、いらないと思われるようになるのに
時間はそうかからないと思います。 
子供の心を殺さないで下さい。




317: 名無しさん@HOME 2007/09/14(金) 07:32:36 0

もう殺してるでしょ。
比較して母親の方が操りやすいし
害がなさそうだから母親についてるだけ。 

>>294は自分が不幸だって言ってもらえたことに酔っぱらってるもん。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

離婚 | 後編 | 母親 | 服従 | 無理 | 難題 | ストレス | 口論 | | 自分 | 人生 |