トップページに戻る

元嫁側に小学生の子供がいる旦那。こちらは1歳児がいるが、旦那が月2回も前の子供に会いに行って・・・・


488: 名無しの王国 2018/09/24(月) 13:22:40.67 ID:rnS/bijs

>>481

前妻の子とは月何回会うのか、私たちとは月何回は家族の日を作りたいと結婚前に話合わなかったの?

もし話合わなかったなら今からでもお互いの気持ちと要望を話し合ってみたら?

 




489: 名無しの王国 2018/09/24(月) 13:38:51.80 ID:+iFQsMz4

>>487

元嫁も含めた家族ごっこ、っていい方がすごい腹立つ

そこはおまえ関係ないだろ

小学生でもまだまだ子供なんだから、離婚理由によってだったり父親の人間性によってだったり、

母親と一緒でも別にいいでしょう

 




490: 名無しの王国 2018/09/24(月) 13:48:18.97 ID:VI4PMj6W

離婚して自分の子供が家族ごっこ扱い受けたら発狂しそう

一度離婚した男は二回三回と平気でやるよ

まして子供手放した経験を既にしてる男はねー

あんまりぐちぐち言うと先妻の子とあなたの子を平等に扱うために離婚切り出されるよ

旦那にとっては二人とも同じ我が子なんだからさ

 





491: 名無しの王国 2018/09/24(月) 14:03:12.91 ID:t7LVBNxY

>>481が責められてる理由がわからない

新しい家族と生まれたばかりの子供がいるのに前妻とその子供と出かける時間が長いのはモヤモヤするよ

家にいるとは言っても家族で出かけたり、コミュニケーションを取る時間は少なくて夫は一人でスマホばかり触るんでしょ?

スマホで前妻とコミュニケーションを取ってる可能性もあるから余計にモヤるなぁ

離婚して新しい家族がいるならそちらを優先する、前妻や子供の方を大事に思うなら再婚するなよと思う

どちらの家族に対しても思い遣りがない夫だと思う

 




492: 名無しの王国 2018/09/24(月) 14:28:40.17 ID:VI4PMj6W

それはブーメランじゃないの

前妻はともかく前妻の子供には何の罪もないよ

離れて暮らしているだけの「旦那の子供」も尊重できないなら

子持ちバツイチ男とは結婚するなよ

婚歴無し子無し男と同じ待遇要求は我儘だと思うね

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~




500: 名無しの王国 2018/09/24(月) 20:25:24.35 ID:KlYtomWI

>>487

うちも前妻との子がいるからわかるよ。子どもに罪がないのは百も承知だし、前妻と連絡を取らざるを得ない状況も腹立たしい。正直、養育費月5万以上だって痛い出費。ま、養育費を踏み倒すような男とは結婚しないけどね。

 




505: 名無しの王国 2018/09/24(月) 23:42:02.67 ID:EiV4mWZA

>>487

前妻と旦那さんの間にお互い嫌な感情が無いのであれば、前妻と前妻の子>あなたとあなたとの子の構図は変わらないと思う

思い出は美化されるし、女性は現実を見て直ぐに環境に適応していくけど、男は未練がましい奴が多いよ

知人ではないけど妻と別れ、特に子どもへの未練があってグダグダ言ってる人が二人居たわ

前妻と旦那さんはもう他人で、一緒に暮らしてる訳でも無いから、お互いに嫌な所を見る事も無いものね

前妻はちょっとしたデート気分で面会に付いてきてるんじゃない?

逆にあなたとは実際の生活があって、お互いに嫌な面も見ていかなきゃいけないし、子どももこれからイヤイヤ期に突入して今以上に手が掛かる様になるし

面会から帰宅したら一気に現実に引き戻されてうなだれるんだと思うよ

たちの悪い事に思い出は時間とともにどんどん美化されていくからね

なんかもう割り切るしかないよね





この記事を評価して戻る




関連記事

酒癖が悪い旦那。ある日、飲み過ぎた旦那がクローゼットにとんでもない事をして・・・
双子を産んだ私。だがその直後から、旦那が毎晩行為を求めてきて・・・・
子供ができてから、思うように働けなくなった私。それを見た旦那が『怠けてる!』と言い出して・・・
私と仲が悪くなった時、わざとらしく娘と仲良くしてみせる旦那。さらに旦那が『パパ〇〇に行ってくるから』と言い出して・・・
『私子が入院中は5日休みを取るぞ』と言ってた旦那。だが後日、旦那が上の子を義実家に預けて仕事に行ってしまって・・・

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 旦那 | 小学生 | 子供 | |