トップページに戻る

コムギにイネの遺伝子資源を導入 東京都立大学が世界で初めて成功


9: 名無しのどんぐりさん 2024/08/24(土) 04:01:11.78

トウモロコシってイネ科なん?




10: 名無しのどんぐりさん 2024/08/24(土) 05:41:15.56

>>9
イネ科だよ
原種のテオシント含め変だけど

なぜ雌花が分かれた




11: 名無しのどんぐりさん 2024/08/24(土) 09:03:48.08

遺伝子組み換え植物じゃん





15: 名無しのどんぐりさん 2024/08/24(土) 10:15:53.95

小麦を稲のように分けつさせて収量を増やす気なのかな?




18: 名無しのどんぐりさん 2024/08/24(土) 13:46:02.41

お前ら食えよ
せっかく作ったんだから




22: 名無しのどんぐりさん 2024/08/24(土) 14:52:14.30

休耕田や耕作放棄地に
これを植えまくってコムギに近い胚乳を持つコメが出来て
日本の炭水化物自給率が100%超えたら素晴らしいが

でも小麦って強力粉と薄力粉があるよなあ
品種も重要だが生育期間の気温の高い春播小麦だと
グルテンが多くなって粘り易くなって強力粉になって
パスタやパンに適した品種になって
秋播小麦だとグルテンが少なくて薄力粉になりうどん向きになる、
なんて言われてはいるな(温度関係ないという情報もw)

まあ、頑張ってグルテンリッチな米というのを作ってくれ

これで収量がべこあおば並みになれば完璧




28: 名無しのどんぐりさん 2024/08/24(土) 16:40:27.34

必須アミノ酸が揃ってる作物にするメリットを最大限にするならとうもろこしの改良では
とうもろこしの欠点を解消するのと一緒に
飼料向け品種への応用がすぐにできるだろうし




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

京都 | コムギ | イネ | 遺伝子 | 資源 | 導入 | 東京都立大学 | 世界 | 成功 |