トップページに戻る

化粧はマナーっていう風潮やめろ。飲食店行って店員がすっぴんだと何か問題あるのか?


137: 名も無き被検体774号+ 2015/01/25(日) 02:01:09.51 ID:p0YjTZ630

>>126 
店長からの支持でも納得できないということ 

このスレで聞きたいのは「お店で化粧するかしないか」ではなくて
「なぜ化粧は社会人のマナーと言われているのか」です




144: 名も無き被検体774号+ 2015/01/25(日) 02:05:39.63 ID:p0YjTZ630

男性はすっぴんなのに女性だけ化粧するのがマナーってのが
理解できないんだよー




147: 名も無き被検体774号+ 2015/01/25(日) 02:09:16.99 ID:Kx2GAIwg0

女性は暗い茶髪オーケー男性は黒髪以外禁止の職場、
あるいは女性はアクセサリーオーケー
男性は結婚指輪以外禁止の職場をどう思うか一言





155: 名も無き被検体774号+ 2015/01/25(日) 02:17:21.08 ID:p0YjTZ630

>>147
男女差別だと思うよ
男性もきちっと縛っていれば長髪もありだと思う
(お笑い芸人のパンサーの菅?みたいな感じ)

個人的にはね





148: 名も無き被検体774号+ 2015/01/25(日) 02:09:37.98 ID:rkt/2ktJ0

マナーってのは全てに理由があるわけじゃなくて、古くからの慣習がある
葬式の時には黒い服、黒い着物、
または寒色の色無地のうちどれかを着なきゃいけないなんて
マナーにもお前は理由を求めんの?




155: 名も無き被検体774号+ 2015/01/25(日) 02:17:21.08 ID:p0YjTZ630

>>148
そういうことまでは言うつもりないよ
黒い服を着たくない理由ないし

ただ、化粧に関してはしたくない理由がある
男性には許されて女性には許されない、という男女の差もあるから、
それを超えて納得できる理由がほしい




162: 名も無き被検体774号+ 2015/01/25(日) 02:23:29.86 ID:dmVma9Nx0

客から指摘されても変えないわけ?
じゃあ接客業できねーよ

客から指摘される前に店長が指導しただけだぞ
マナーは多数決で決まるからな
守れるマナーと守れないマナーがある1はまだ子供なんだろ

真剣に話してるこっちがアホらしいわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

化粧 | マナー | 風潮 | 飲食 | 店員 | すっぴん | 問題 |