トップページに戻る

子供が生活科の授業で成長を振り返る授業をするそうなんだけど、その準備として生まれる前から入学までの写真を用意して欲しいとの事でモヤモヤ。色々ある家庭に配慮が無い気が…


573: 名無しの心子知らず 2022/12/22(木) 10:42:48.56 ID:ONULkhJf

例えば特別養子縁組で妊娠中の気持ちが聞けないとかなら
それをそのまま発表出来れば
他の子の勉強にもなるのかなと思うし本来あるべき姿なんだろうけど
まだ今の時代は過渡期だし難しいよね




574: 名無しの心子知らず 2022/12/22(木) 10:56:14.35 ID:mVei6XrQ

そうやって配慮配慮ってしすぎた結果、
子どもの園では母の日父の日の制作とか全部なくなってしまった
都合の悪いものは見えないことにしようって
大人の事情に逆にモヤモヤする
でもここ見てるだけでも
そういう考えの保護者も多いみたいだし、しょうがないのかもね




585: 名無しの心子知らず 2022/12/22(木) 14:15:40.73 ID:WDIBTNWw

>>574
むしろ少数派を無視して実行する方が
「都合の悪いものは見えないことにしようって大人の事情」
じゃない?





575: 名無しの心子知らず 2022/12/22(木) 11:01:01.56 ID:lrzDRn4S

>>574
それはそれで悲しいよね
うちは母の日、父の日はないのに
敬老の日で祖父母へ折り紙折って
お手紙書きましょうっていうのだけあってモヤモヤしてる
父母がタブーなら祖父母もダメじゃん




576: 名無しの心子知らず 2022/12/22(木) 11:38:39.15 ID:7QAZhEFV

>>575
うちも同じだ
しかも作った作品を敬老の日前後に
祖父母へ渡すこと前提で後日アンケートが配られる
幼稚園自体が小さい子育てているなら
近くにジジババいて手伝ってくれるよねっていう考えみたいで
個人面談中は預かり保育なしでジジババに預かって貰え
お祭りで親は手伝い、子はジジババとまわれとか
我が家みたいに転勤族で両実家超遠方だと
「緊急時に誰が迎えにくるんですか?」と呆れられながら聞かれた




577: 名無しの心子知らず 2022/12/22(木) 11:56:01.93 ID:yWPYjgkg

今気づいた うちの園も母の日父の日無かったわ
敬老参観だけあったのも同じ
なるほどそういう配慮(?)があったのか




578: 名無しの心子知らず 2022/12/22(木) 11:56:50.87 ID:RS1zMe12

近所の小学校には、児童養護施設から通ってくる子たちも居るから、
そこらへんは配慮されてるのかな
一見、そうと言われなければみんな分からないけどね。
たまたま、下校の時入っていく姿を見て察するけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

子供 | 生活 | 授業 | 成長 | 準備 | 入学 | 写真 | 用意 | 家庭 | 配慮 |