トップページに戻る

嫁の食事を用意する際に調理過程にカルチャーショックを受けてる。キッチンばさみで食材を切ったりコーヒーメーカーで出汁を取ったりしてるんだけど…


130: 名無しさん@おーぷん 2016/12/01(木)22:01:25 ID:ZiB

他のレスにも書いてある通り色々な理由があるけど

あと家事って人それぞれのやりやすさがあるからね、
道具も使い慣れてるのがいいし

例えばあなたの奥さんの場合材料によっては
ハサミで材料を切る方が早いからそうしてる

自分の母の場合は基本包丁一本で全て材料を切ってる

家事って一見同じ様で人によって全然ちがうよ




133: 名無しさん@おーぷん 2016/12/01(木)22:25:10 ID:Tfc

コーヒーメーカーで温泉卵は今度やってみよう

うちにメーカーないけど




134: 名無しさん@おーぷん 2016/12/01(木)22:33:26 ID:UgN

専業主婦の時代と兼業主婦の時代の差だね

短時間で要領よく家事をするための工夫だと思うよ

時代がそれを求めているから、
いろんな情報や道具がたくさん出てきてるよ

奥さんがそれらを参考にしたのか
自分であれこれ考え試行錯誤したのかはわからないけど。

様々な分野で、従来とは違うやり方が台頭してきてる気がする

言ってみれば、オールジャンルで下克上の時代なんだ





137: 119 2016/12/01(木)23:42:30 ID:NHS

>>134

自分で考えたのとネット情報半々だけど、
ネットのは仕組みが
ちゃんと理解できるやつしか真似しないらしい。

じゃないと応用がきかないって。




135: 名無しさん@おーぷん 2016/12/01(木)22:34:51 ID:ZiB

>>132

それを言ったら料理のCMは本当にカオスになるよw

ハサミを使うのはいうなれば「裏ワザ」

料理はプロでも主婦でも色んな裏ワザもってて

色んな道具使うしその裏ワザが世間一般では浸透してることはままある

例えばゆで卵の皮のむき方とかね

でも一般の人が見るCMでいきなり裏ワザ出すわけにはいかないでしょう?

道具って包丁でもハサミでも
ある特定の分野に便利な様に特化したものなんだよね

人が食べ物や物を切るために何千年の時を経て色んな人が
結果的に試行錯誤した結果その形になった

だから基本的に多数の人にとって使いやすい→
よく使われる→主流(基本)ってなる

料理の手順も同じで試行錯誤の結果
殆どの人が失敗しない様にルールが出来上がる

その主流を理解して初めて料理の工夫が出来るんだよ

奥さんはまず基本(包丁)を理解して、
試行錯誤の結果自分だったらハサミの方が使いやすいって気付いたんだね




137: 119 2016/12/01(木)23:42:30 ID:NHS

>>135

理由をよくわからんまま形だけ真似しても
上手くいかないっていうのは教わっててよくわかる

切り干し大根は水洗いだけでいいけどひじきは
ヒ素があるからダメとか、細かいルールがあるんだよな。

俺も結婚前は料理してたけど、
何も考えずに教わった通りの作業を繰り返す感じだった。

でも嫁は1回1回すごく頭使いながら料理してるんだろうなと思う。

そういえばこれが一番衝撃かもしれないけど、
こんだけいろいろ工夫してるのに嫁は料理嫌いなんだって。

というか家事全般嫌いで、
掃除洗濯よりは料理のほうがマシというので
嫁が炊事、俺が掃除洗濯をメインでやってる(共働き)

嫌いなものに費やす時間を極力減らしたかったというが、
嫌いなものにこんだけ頭使えるのもすごいと思った。




136: 名無しさん@おーぷん 2016/12/01(木)22:45:13 ID:XOw

料理だけじゃなく、いい嫁さんなんだろ?

これからも仲良くな

こんなとこに書き込んでないで、今夜も嫁さんと仲良くすればいいさ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 食事 | 用意 | 調理 | 過程 | カルチャー | ショック | キッチン | 食材 | コーヒー | メーカー | 出汁 |