トップページに戻る

なろう主人公「大軍の弱点は兵糧ですよw」ワイ「半分の兵で兵糧守ります」


34: 2024/07/30(火) 21:17:37.933

>>30
勝てるわけないのに勝つから物語に華があるんやろ




37: 2024/07/30(火) 21:18:07.627

中世の文明ベースのなろうでしっかり戦争勉強してる作品あるんか?




40: 2024/07/30(火) 21:19:11.506

>>37
有名作品じゃなくてええなら中世に限らずあらゆる時代で考証ちゃんとしたのはあるで

https://imgur.com/de69d01a9c724d4069b140e60dc856ac





42: 2024/07/30(火) 21:20:02.149

古代の戦闘は槍や剣、弓、石など射程の短い武器で戦われた。
だから戦闘は一対一のタイマンの集積になりがちで、だから比較的少人数の部隊でも大人数の部隊に対して健闘できた。
しかし銃や大砲が普及すると、戦闘はタイマンではなく確率的な殺し合いに変質し、
正面切っての戦闘で少数が多数に勝利することは不可能に近くなった




45: 2024/07/30(火) 21:24:57.514

>>42
第一次大戦の前線は機関銃が強く影響したとも言われるな
毒ガスや飛行機、初期の戦車とか新兵器は色々あったのに
鈍重かつ人員も多くとる機関銃が突破口になってしまった




48: 2024/07/30(火) 21:26:43.058

>>42
日中戦争とか数量差ひっくり返しまくりやん
いつの時代も数と戦力はイコールではないわ




54: 2024/07/30(火) 21:33:04.180

>>48
地域全体の兵力の多寡はあまり関係がなくて、戦場の(射程圏内の)兵力が一番大事
日中戦争では地域全体では中国兵が多数だったが、戦場ではおおむね日本兵が多数で優勢だった




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

なろう | 主人公 | 大軍 | 弱点 | 兵糧 | w | ワイ | |