トップページに戻る

【悲報】漫画家「投石は矢に次いで使われた」識者「平地で投石は聞いたことないです」


150: 2024/07/28(日) 01:00:15.40

>>16
ネットで聞き齧ったガバガバ知識の披露




17: 2024/07/27(土) 23:34:21.66

まあ漫画やし




20: 2024/07/27(土) 23:35:51.18

少年ジャンプに専門家がツッコミをいれてるんか(笑)

民明書房読んでから出直せよ





21: 2024/07/27(土) 23:35:52.71

創作やけどそれで間違えて覚えてしまう人が出てくるかもしれんからね
間違えて覚えたからってどうってことないけど




22: 2024/07/27(土) 23:36:16.68

Wikipediaでは平地では使ってなさそうやな
ソースは知らんけど


合戦においては、そのローコストさで非常に使いやすかったらしく(河原にいけば、簡単に石は確保出来た)また、熟達した兵士が使用した場合は弓よりも飛距離があった上、甲冑の上からでも衝撃が伝わったということで、多用されたらしい。

上泉信綱伝の兵書『訓閲集』の記述に、「塀の裏の棚に登り、塀に取りついた敵や登ってきた敵に対し、弓や石打ちをする。口伝あり」とある他、「陰地(伏兵がいそうな隠地)に向かって、弓や石打ちをし、声をあげて、追い立てる」旨の記述がみられる。弓の代用として扱われた記述であり、守城戦として用いられる。

近年の研究によって、戦場では、弓矢、鉄砲に次ぐ兵器として、盛んに使われたとされている(注文も参照。軍忠状との比較研究による)。近代では、石の代わりに火薬や油壺を投げたりもされた(安保闘争などで、過激派が火炎瓶、投擲爆弾、発煙筒などでも使用したとされる)。

近世の城郭では、印地用の石を城内に蓄積している(『訓閲集』にも石打ち用の石の備えに関する記述がみられる)。




23: 2024/07/27(土) 23:36:59.07

オタクはクレヨンしんちゃんの映画の合戦シーンがリアルとか言っちゃうからな




25: 2024/07/27(土) 23:37:13.60

いや銃以前の時代に投石が手軽で強いのは誰でもわかるだろうが
弓矢なんて武士じゃないと稽古できんやろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

漫画 | 悲報 | 投石 | | 識者 | 平地 |