トップページに戻る

小3の子供が友達に総額1万円の玩具を買ってもらっていた。子供がしたことに対して責任を取る姿勢がない親御さんにイラっとする


745: 名無しの心子知らず 2014/10/26(日) 09:12:22.63 ID:sO8ab3lW

あなたが自分の子どもの言うことを信じているように
相手も自分の子どもの言うことを信じてるんでしょ

その場合、脅されて買わされたと思っているわけだから
あなたが全額返金すると言えば受け取るんじゃない?




746: 名無しの心子知らず 2014/10/26(日) 09:23:13.56 ID:B9dH881k

>>745
上でも書いた通り我が子を
全面的に信用しているわけでもないですし、
むしろ疑っています。

なのでもし相手の立場だったなら
財布からお金を抜いている子供の言い分を
よく信じるられなと思ってしまいます。




747: 名無しの心子知らず 2014/10/26(日) 09:40:06.54 ID:hkeLMvfv

でも、もし相手の子が全面的に嘘をついていて
あなたの子が本当のことを言っていても、
相手の子は加害者にはならないよね(家庭内の窃盗はあるけど)
でも逆だったら、あなたの子は恐喝の加害者ということになる

どちらかと言えば立場が危ういのはあなたの方だから、
もし言い分が食い違ったら(たぶん食い違うだろうし)、
全員呼ぶのは難しいかも~とか言ってないで、
お願いして来てもらったほうがいいよ





748: 名無しの心子知らず 2014/10/26(日) 09:46:32.28 ID:B9dH881k

>>747
昨日A母と話をした感じだと
A君は我が子が欲しがったからかってあげたといったニュアンスで
脅されたといった感じの説明はありませんでした。
だから大丈夫と思いたいですが甘い考えですかね?




749: 名無しの心子知らず 2014/10/26(日) 09:59:52.37 ID:bs834pb7

今日、A母と1対1の話し合いかしら?
関係者全員集まれないのであったら、
今日はお金を速やかに全額返して、謝罪のみに済ませて、
月曜になってから担任に相談すれば?

で、時間を作ってもらって、関わった親子全員で
先生(担任+誰かの複数が望ましいけど)を交えて
話し合い→子供らへの聞き取り
→これからどうすべきか、などを
煮詰めない限りモヤモヤは消えないと思う。

もしかしたら話し合いの中で、
例えば毎回買い食いしていたなど
新たな話が出れば、お金の使い方について
学年・学校全体への指導にも繋がるからね。

そして貴女自身も、
お子さんの「考えなし」な性格に手を焼いているなら、
こういうタイプの子の家庭での働きかけや躾は
どうすれば効果的ですか?とスクールカウンセラーや
児童心理士の紹介まで持っていければ、安心も大きいのでは?




750: 名無しの心子知らず 2014/10/26(日) 10:06:00.29 ID:B9dH881k

>>749
確かに複数の児童が関わっているので
学校も巻き込むべきかもしれませんね。

ちなみに特定を避けるために意味はないでしょうが
性別は語っていませんでしたが私は父親です。

仕事なのでこれで失礼します。
レスを下さった皆様ありがとうございました。




751: 名無しの心子知らず 2014/10/26(日) 10:20:55.53 ID:sr+kvK8N

相談者さんのレスのみ抽出して読んでみても、
自分の子が友達に玩具を買わせた重さから目を背けたくて
「いつも財布からお金抜いてるらしい、
21時まで行方不明、こんなときに外食」
と相手の非を並べたがってる印象だね。

友達のほうが悪いのにお金全額受け取る気か!?…
が実は自信がないから聞いてるんだよね?

やはり皆の言っているとおり、
どちらの責任が思いとか先方のしつけの方針の問題ではなく、
こちらの非を代金と共にお詫びすべき件だよね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

子供 | 友達 | 総額 | 玩具 | 責任 | 姿勢 | 親御 | イラ |