トップページに戻る

9ヶ月の子が人見知りも後追いもしなくて心配。それから楽しく接することができなくてつらい


332: 名無しの心子知らず 2014/10/04(土) 17:00:58.93 ID:qhlG1Drs

うちの子は今、小3なんだけどそんな感じだったよ
2歳位になったら、もう一度会ったら大お友達みたいに、
児童館でもどこでもニコニコして遊びに行って園に入ってからは友達も多いし、
大勢を引き連れて遊んでて、3年生になったら学年の上下関係なく
皆が仲良くしてくれるし、いわゆる「輪の中心に居る子」に育ってるよ

自分で言うのもなんだけど、結構ヒッキ―で子どもにばかりかまってたから
子どもは愛情を受けすぎて充分な愛情をうけまくって、
人に対する疑いとか持たない子に育ったのかな?と勝手に思ってる

でもこれからはまた色々とそれで壁にぶち当たる事も多いとは思うけど、
それは明るい子でも暗い子でも色々な形でぶち当たる壁だから
もうしょうがないかな?と思うようにしてる

でも私のひいおばあちゃんは101歳になったんだけど、
まだうちの祖母の心配してるよ
何歳になっても、子どもを心配する親の心は無くすことは出来ないんじゃないかな?




335: 名無しの心子知らず 2014/10/04(土) 17:10:21.86 ID:Oy+T07/B

うちの3歳息子も1歳ぐらいのときは大した人見知りもせず、
後追いなんて全くしなかった
よく「トイレまで連れてく」とかいうのをネットで見たり人に聞いたりしてたから、
不安になってたよ

2歳になったらなったで、逆さピースがマイブームになったようで、
逆さはまずいでしょ・・・と心配になったり
自分で指を刺さずに私の手を引いて誘導するクレーン現象だっけ?
それをやり始めてこれはまずいでしょ・・・と心配になったり

でも結局3歳の現在、言葉もよく出るし運動能力も問題ないし、
普通の健康優良児だよ
9ヶ月ならまだまだ発達障害を診断できる段階ではないし、
親としてどうしても心配になってしまう気持ちはわかるけど
今は今の時期のわが子との時間を大切にしたほうがいいと思うよ~




336: 名無しの心子知らず 2014/10/04(土) 17:42:46.95 ID:PCzhMYag

まだ9ヶ月では発達障害かどうかなんてわからないと思う。 
確かに、その子の個性というか性質はある程度わかる月齢でもあるけど 
まだこれから成長するにつれどんどん変わって行くよ。 

1才過ぎてからとかもっと大きくなってから急に人見知りしたり
激しく後追いすることだってありうるし 
全然そういうことをしないタイプなのかもしれない。 
でもそれと発達障害云々は直接は関係ないと思う。 

うちの一番上は人見知りも後追いもしたけど、
もっと疑わしい兆候がたくさん出て
これちょっと拙いんじゃないの?と3才過ぎてから思うようになったけど 
結局ちょっとこだわりのあるタイプレベルの白だった。 

今、細かいことを気にしてせっかくのかわいい時期を楽しめないのは勿体無いよ。 
そういう時期だからこそ気になるのはわかるけど、 
気にしても、正直何かあるならもうどうしようもなくて受け入れるしかないんだし 
何もないのに不安な日々を過ごすのはもったいなさすぎる。 
逆に何かあったとするなら、
だからこそ今のかわいい時期を楽しんで育児すればいいんだしね。





337: 名無しの心子知らず 2014/10/04(土) 17:45:54.31 ID:i2E9m4aF

乳児期は人見知りなしでいつもニコニコ、
誰にでも愛想がよくて元気でおしゃべりでとても賢い子
しかし就学時にはADHDの診断が下った子なら知ってる




338: 名無しの心子知らず 2014/10/04(土) 18:02:48.52 ID:5/smwBSj

検診で引っかかった事がないならそんなに気にする事はないと思うわ




339: 名無しの心子知らず 2014/10/04(土) 18:02:52.75 ID:t5sFKu+c

あーうちの子、人見知りも凄いし後追いも凄い一歳だわ
愛情が足りてないのねー(棒)




340: 名無しの心子知らず 2014/10/04(土) 18:08:27.30 ID:GhBdTMk5

なんか、噛み付く方も大概な奴が出て来たな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 人見知り | 心配 |