トップページに戻る

地球が球体だなんて誰が確認したん?


102: 名無しさん 24/06/23(日) 12:20:32 ID:JDNe

しゃーないワイが解説したるわ
まずこれを語るうえで大事なエラトステネスの実験についてや
紀元前3世紀にエラトステネスっていう天文学者がいたんやけど、この人が地球が球体であることを証明したんや
彼はエジプトのアレクサンドリアとシエネ(現在のアスワン)という二つの都市で太陽の角度を測ったんや
夏至の日にシエネでは太陽が真上に来るってわかってて、そのとき井戸の底まで太陽の光が届いたんや
つまり、その瞬間に太陽の光は地面に対して垂直やったんや
一方、同じ日にアレクサンドリアでは物体の影ができて、その影の角度を測ったら約7.2度やった
これを使ってエラトステネスは地球の周囲を計算したんや
彼はシエネとアレクサンドリアの距離が約800キロメートルやと知ってて、地球が球体ならその角度の違いから地球全体の周囲を求められるはずやと考えたんや
360度を7.2度で割ると50やから、この角度が地球の全周の1/50にあたるってことや
それを元にして800キロメートルを50倍すると、地球の周囲は約40,000キロメートルになるんや
この方法で、エラトステネスは地球が球体であることと、その大きさをほぼ正確に計算したんや
もし地球が平らやったら、この角度の違いは説明できへんのやで
次に、衛星画像についてや
現代では、人工衛星から撮影された画像がたくさんあって、それらが地球が球体であることを示してる
これらの画像はNASAや他の宇宙機関から公開されてるんやけど、もし地球が平らやったら、これらの画像が全て捏造やって言わなあかんことになる
実際には、そんな大規模な捏造は非現実的やし、世界中の科学者がそんな嘘を共謀してるわけもないんや
重力の測定も地球が球体である証拠の一つや
重力は地球の質量の中心に向かって働く力やけど、地球が球体であるからこそ、どこにいてもほぼ一定の重力を感じることができるんや
もし地球が平らやったら、重力の方向と大きさが場所によって大きく変わるはずやけど、そんなことは起こらんのや
それから、地平線の曲率も重要やで
高い場所から見た地平線が曲がって見える現象も地球が球体である証拠や
これも高度を上げるほどはっきり見えてくるんや
飛行機に乗ったときに窓から下を見てみると、地平線がほんのり丸く見えることがあるやろ?これが地球が球体である証拠やねん
次イッチがレスするときはワイのこのレスにあった主張全てに対して丁寧に論破してから語ってクレメンス
無理ならええんやけど

こうした数学的な証拠と観測事実を示すことで、地球平面説論者に対して説得力のある反論ができるんやで。地球が球体であることは、歴史的にも科学的にも証明されてきた事実なんや。




111: 名無しさん 24/06/23(日) 12:31:18 ID:h8Vc

>>102
それ湾曲した平面でも同じこと起きるよね




119: 名無しさん 24/06/23(日) 12:35:35 ID:JDNe

>>111
ほな、地球が湾曲した平面やったらどうなるかを考えてみよか
エラトステネスの実験から始めるわ
エラトステネスは二つの都市で太陽の角度を測ったんやけど、これが湾曲した平面でも同じ結果になるんか考えてみる
湾曲した平面やったら、二つの地点で異なる角度が測定されるかもしれんけど、その角度の違いが地球全体の周囲と一致するように測定される可能性は低いんや
なぜかというと、太陽の光がまっすぐに進む限り、球体の表面での角度の変化と、単に湾曲した平面上での角度の変化は異なる結果を生むからや
次に、重力についてや
地球が湾曲した平面やったら、重力の方向が場所によって大きく変わるはずやけど、実際にはどこにいてもほぼ一定の重力を感じることができる
これは、地球の質量が球体として分布しているからこそ可能なんや
重力は質量の中心に向かって働く力やから、球体やと全方向に均等に重力が働くけど、湾曲した平面やったら、重力の方向と大きさが一定にならんのや
衛星画像も重要な証拠や
人工衛星からの画像を見ると、地球が明らかに球体であることがわかる
もし地球が湾曲した平面やったら、これらの画像は全く異なる形状を示すはずや
湾曲した平面を上空から見ると、球体とは違った形状や影が見えるはずやけど、実際には球体としての地球が見えるんや
そして、飛行機から見た地平線の曲率も考えてみよか
地平線が丸く見えるのは、地球が球体やからや
もし地球が湾曲した平面やったら、飛行機から見える地平線の形状は球体と異なるはずや
飛行機が高く飛べば飛ぶほど、その湾曲した平面の形状がもっと明確に見えるはずやけど、実際には球体としての地球が見えるんや
最後に、星の見え方も地球が球体である証拠や
地球が湾曲した平面やったら、北半球と南半球で見える星座の違いを説明するのは難しいやろ
星の見え方が場所によって異なるのは、地球が球体であるからこそ起こる現象なんや
湾曲した平面では、北半球と南半球で見える星座の違いを同じように説明するのは無理があるんや

これらの理由から、地球が湾曲した平面ではなく、球体であると結論づけられるんや。科学的な観測や数学的な計算がすべて球体モデルと一致しているからこそ、地球が球体であるという説が確立されているんやで。





122: 名無しさん 24/06/23(日) 12:36:47 ID:h8Vc

>>119
可能性の話であって実際に計算してないよね

今言ってるのは全部妄想による話だよね




117: 名無しさん 24/06/23(日) 12:34:35 ID:BEGd

>>102

>>102
どうせチャットボットで作ったんやろうけど
①太陽が十分離れた位置にあるとしてるが実際はそうではない
②捏造が非現実的であるっていうのはただの感想
③重力は地面が上に向かって加速しているから
④コンタクトレンズ状の地面だから地平線は歪む




104: 名無しさん 24/06/23(日) 12:23:48 ID:WSwv

まん丸ではないぞ
https://livedoor.blogimg.jp/geolog/imgs/e/9/e97709ad-s.jpg




105: 名無しさん 24/06/23(日) 12:24:04 ID:7LTo

>>104
チョコボールってこんな感じの形しとるよな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

地球 | 球体 | 確認 |