トップページに戻る

日本の現金決済、いまだに6割…紙幣流通量の半分60兆円は「タンス預金」とも


1: コバーン ★ 2024/06/29(土) 08:52:06.19 ID:??? TID:cobain

渋沢栄一が肖像の1万円札など20年ぶりとなる新紙幣の流通が7月3日に迫る。6月末までに国立印刷局から日本銀行の本支店に納入される新紙幣は約52億枚に上る見通しだ。国内の現金自動預け払い機(ATM)約18万台、自動販売機や両替機など約390万台を新紙幣に対応させる改修作業は膨大で、これに伴う費用は少なくとも5000億円と推計される。前回2004年の改刷では、日本国内に流通するお札約71兆円の6割近くが、1年で新紙幣に入れ替わった。現在の流通量は約121兆円まで膨らんだが、その半分、約60兆円が「タンス預金」として眠っているとの試算もある。

コロナ禍を経て、現金を使わないキャッシュレス決済が増えたものの、国内決済の6割はいまだに現金が占める。

(抜粋)

(続きは以下URLから)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a2939de63e3698b8b59ff59fd82505e66caac20




2: 名無しさん 2024/06/29(土) 08:52:53.25 ID:UZH29

現金だとポイントも溜まらないしメリットがない




55: 名無しさん 2024/06/29(土) 10:22:19.09 ID:jcEcI

>>2

キャッシュレスはあちこちで手数料がかかる

貧乏人にとってのポイントはそれを補うものでしかない

高額決済しまくる金持ちはポイントが異常に貯まるだろうけど





3: 名無しさん 2024/06/29(土) 08:53:11.79 ID:n7P76

一度キャッシュレスになると現金には戻れないな




5: 名無しさん 2024/06/29(土) 08:53:56.19 ID:pJ7uD

中国 総デジタル化を自慢してたけど、この有様大水害の中国でインフラ寸断 電子決済やインターネットに接続できず

https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1701110/

二次災害とも言える状況に陥っている

電子決済化が急速に普及した中国だが水害による停電により、SNSも使えず、

買い物やタクシー、地下鉄に乗ることすらできなくなっているというのだ。

必要なものを買い物に行きたくても、手元に現金がなく、

店側にもお釣りがない状況が多発しているという。

今はアリペイは使えません。現金のみの取り扱いになっていますと

店員が繰り返し説明する様子を報じている。

さらに、タクシーもEVに移行したため、今回の停電でタクシーの

充電システムが破壊され動かなくっている。そのため、

タクシー代を不当に釣り上げている業者もいるという。

やっぱりアナログとデジタル 両方やってる日本が最強だな




6: 名無しさん 2024/06/29(土) 08:57:15.78 ID:cJJvY

災害で泣き面




7: 名無しさん 2024/06/29(土) 08:58:22.39 ID:IccUE

自分が普段使ってる決済が使えんとこもあるからしゃあないやん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | 現金 | 決済 | 紙幣 | 流通 | タンス | 預金 |