トップページに戻る

娘が友達と距離をとっていたらその子が不登校になってしまった。その子の親から親同士で話し合いがしたいと言われて面倒くさい


704: 名無しの心子知らず 2014/08/01(金) 09:45:11.81 ID:ewFMn9GZ

小6長女の相談です。 
長くなりますが、お願いします。 

5年生になったとき初めて同じクラスになったAちゃんと
仲良くなり友達になりました。

が、Aちゃんは独占欲が強かったらしく、
娘が他の子と話したり遊んだりするとしばらくの間 
娘を無視する、ということを繰り返してきました。




704: 名無しの心子知らず 2014/08/01(金) 09:45:11.81 ID:ewFMn9GZ

娘も度々私に相談していて、
その度に
「Aちゃんのことも大好きだけど、他のみんなとも遊びたいから
みんなで一緒に遊んだりもしようよ」みたいなことを直接言うか手紙を書くかしてみたら?
と言っていたんだけど、言い辛かったみたいで言えずにいました。
教室では二人でべったりな感じだったようですが、
放課後は同じマンションの子達と遊んだり
習い事の友達と遊んだりできていたのでなんとかやってこれていました。




705: 704 2014/08/01(金) 09:46:47.66 ID:ewFMn9GZ

6年生になり、娘の誕生日がありました。
娘からのリクエストで幼稚園のときから仲良しの違う小学校に
通っている友達と映画を観たり色々したいから
ショッピングモールへの送迎をお願いされました。

そして当日の夕方迎えにいくと、娘の元気がなく、娘と友達が言うには
偶然Aちゃんに会ったらしく、
「私とはお買い物しないけど、その子とはお買い物するんだね。ふーん。」
みたいな嫌味を言われたそうです。

そして案の定次の日は無視をされ。
無視期間が終わったときにAちゃんから一緒に移動教室行こうと声をかけられ、
そのときに、他の子と仲良くしたら無視されたり嫌なことされたり、
もうAちゃんと仲良くできそうにないとAちゃんに言ったそうです。





706: 704 2014/08/01(金) 09:48:55.77 ID:ewFMn9GZ

それからしばらくは娘もクラスでポツンとしていたみたいですが
他のグループの女の子たちが声をかけてくれるようになり、
その子たちと行動を一緒にするようになりました。

Aちゃんに対してなんとも言えない罪悪感はあったようですが
どうしていいかわからないし、もう仲良くできないという思いから
自分からAちゃんに話しかけたりすることはなく、
Aちゃんからも話しかけられることはなく、Aちゃんは孤立してしまい、
不登校気味になってしまいました。




707: 704 2014/08/01(金) 10:00:37.44 ID:ewFMn9GZ

そして先日、Aちゃんのお母さんから
不登校になってしまったことについてお話したいと電話がありました。
Aちゃんは精神的に参っているので、子供抜きで話がしたいと。

子供抜きで親同士での話になると、正直わからない部分もたくさんあるわけだし、
お互い自分の子供寄りの考えになってしまうわけだし、
先生にお願いして、先生にも話し合いに参加していただきませんか
と提案したんですが、拒否されてしまいました。




708: 704 2014/08/01(金) 10:18:15.17 ID:ewFMn9GZ

Aちゃんのお母さんはなぜ親同士のみの話し合いにこだわるのか、
私にはよくわからなくて、親同士だけでまず話をしてしまうと、
余計ややこしくなってしまうんじゃないかと不安です。

というか、もう、なにをどうすればいいのか。
なんでもいいので、アドバイスや体験談など教えてもらえたらありがたいです。
お願いします。




709: 名無しの心子知らず 2014/08/01(金) 10:19:40.00 ID:Ali4E72e

拒否したら?


2人で会うのは危険すぎる気がする

学校を介して学校で話し合うのなら参加しますが、それ以外は無理ですと

知り合いで、一対一で本格的にこじれてしまって 

言ってないことを言ったように吹聴された人がいるから、
やっぱり一対一はちょっとお勧めできない 
 

むこうは被害者意識でいっぱいで怒りに満ちてるかもしれないので、
そういう状況下でまともな話になりそうもないし 

とりあえず録音必至




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 友達 | 距離 | | 登校 | | 同士 | 話し合い |