お世話をしようとしても「ママがいい!」とやらせてくれない妻の連れ子(6歳女の子)に気に入らない事を俺のせいにされて流石に頭にきた。子供ってこんなものですか?


385: 名無しの心子知らず 2022/11/26(土) 00:04:55.94 ID:qvMd8XDz

>>377
一緒の暮らし始めて1年の6歳ならそんなもんじゃないかな
ワガママやわざと傷つけるような言い方をするのは
試し行動というか打ち解ける手前の行動である意味本音を出してくれ始めたのかも
あなたがどういう親子関係になりたいのか考えて、
身の回りのお世話の配分は母親と相談してもいいと思います
6歳なら実子でもお風呂関係は同性親がやるのがいいと思うわ




386: 名無しの心子知らず 2022/11/26(土) 00:06:39.49 ID:qvMd8XDz

ちなみに理不尽にパパイヤ言うのは
実子でもありがちだしなんならママイヤも言う




387: 名無しの心子知らず 2022/11/26(土) 00:10:05.24 ID:0dddtTFl

>>377
普通かと聞かれると普通ではない
試し行動かな?とも思う
遠慮せずにダメな事はダメと叱ったほうがいいと思う
他の方もレスしてるけどお風呂、ドライヤーは止めたほうがいいかと





388: 名無しの心子知らず 2022/11/26(土) 00:25:03.06 ID:1SrDjnFq

>>377
同い年の息子がいる
生まれた時からお手伝いレベルではなくガッツリ育児してるうちの夫でも、
お父さん嫌お母さんが良いはよく言われてる
ましてや失礼だけど、
ポッと出の父を名乗るオジサン(ママの愛情や関心を奪うかもしれない
ライバルと思われている可能性も)なんだから…
パパって呼んでくれるだけでも御の字だと思う




389: 名無しの心子知らず 2022/11/26(土) 00:39:08.23 ID:ENZktF6m

>>377
比較的子育てあるあるだと思うけどな
やたらどっちかがいいって固執するの、うちもそうだし周りでも聞くよ
よくあるパターンは娘と父親で、
娘がお母さんがいい!とかお父さんを阻害するやつ
連れ子とか関係なくてもあるくらいだし
それなりに訳アリの家族関係なんだからおかしくないと思う
ずっと続いたまま思春期に突入することもあるし、
波はあれど似たような感じが続くのもあるし、
成長に伴って緩和することもあるから一概にずっとそうだとは言えないな
イライラするのは一番良くないと思うよー
やらなくていいやんラッキー!くらいに思いつつ、
奥さんに協力してもらって
パパと何かするといいことがある風にしてもらうといいかも?




390: 名無しの心子知らず 2022/11/26(土) 06:16:03.04 ID:AyQ72ulV

嫌いなんて言われたら誰だって悲しいよ
要するに娘ちゃんはあなたの出方を待ってる
へー、じゃあパパも娘ちゃんの事きらーいって遊び半分で言ってみたら?
家族でも言っていいこととダメなことはある
まずは奥様にこういう反応してみるねって話を通しておくと良いよ
嫌がる可能性があるけど自分と娘ちゃんの問題だから
一旦見守って欲しいって口挟ませないようにしよう
試し行動があるという事は着実に一歩進んでるんだね
甘えられない人に対して試し行動はまずしないから
あなたの接し方は間違っていないって事
今後を考えたらここで一つバランスとっておきたいね




391: 名無しの心子知らず 2022/11/26(土) 06:19:19.33 ID:GrfRz0mJ

子供に嫌いって言われて
「パパも娘ちゃん嫌い」は典型的なやっちゃいけない対応じゃない?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc