トップページに戻る

『箸は日本発祥』と思い込んでいた友人に間違いを指摘したら、サイトから引用して「日本書紀の神様は箸を使っているから」と言い出した


215: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 12:27:03.60 ID:GgrNkfHf

箸の起源は日本だ!!とは思わないけど、インチキ嘘が当たり前の国が絡んでると反論したくなるの




216: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 12:41:43.69 ID:c/BNaHaw

文明的に考えると、中国じゃない?
インドはあえての手掴みだし




217: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 20:57:54.51 ID:I6yDPlqZ

箸の発祥は古代中国とされている
日本が卑弥呼の時代=中国は三国志時代になるが既に中国には箸があった
正確にはその前の始皇帝の時代には箸が登場している
卑弥呼の時代には日本に箸はない
ちなみに箸を使う国は日本だけではなくアジア圏では広く使われている





218: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 21:03:42.81 ID:I6yDPlqZ



>>213

日本では箸は祭事用だったとされ
長く神の御前用に使われていた
貴族に箸が広まったのも平安時代が終わる位のころからの話




219: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 21:04:12.13 ID:j/rRTpsW

そんな時代に中国日本の海を行き来してたのスゴイな
感だけ風まかせ




220: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 21:14:14.11 ID:jetCCdv1

文化とか発祥とかそんな立派なものかな?
手じゃなければ棒で食べる。1本ならさじ→3本は多い→じゃあ2本
2本持つには手の形状から持ち方も限られてくるってことでしょ?
脳の発展と共に同時多発的に起きたんでないの?




221: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/25(火) 21:35:35.35 ID:cx/TPD46

ちょっと調べれば解る事だと思うけど突っ込むけど
脳みその発達とかそういう問題ではないと思うよ
日本の箸は神祭道具として入ってきている
日常に使う道具としてではなく神様への供物に箸が添えられた
脳みその発達であれば日常の道具として登場するがそうではなかった
これが弥生時代のお話で米作と共に入ってきたとされる
貴族で使われるようになったのは時代を間違えていると思うけど飛鳥時代
遣唐使が持ち帰り宮廷行事に聖徳太子が箸を使うよう制定した
これが日本のお箸の始まり




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | サイト | | 発祥 | 友人 | 間違い | 指摘 | 引用 | 日本書紀 | 神様 |