トップページに戻る

【悲報】ラーメン店でスープ飲み干すのは「感謝の気持ちでありマナー」「スープを飲まないのは作った人に対するリスペクトが足りない」


1: 2024/06/01(土) 20:44:20.27

メーカー勤務の40代男性・Aさんは、職人気質のラーメン店に行くと、「スープとにらめっこすることになる」という。

「たとえば家で自分でラーメンを作る場合、市販品のだしと麺がメインなのでスープは残してしまうことがほとんど。でもスープにこだわっているとアピールしている、あるいは明らかにこだわっていることがわかるようなお店で、特にカウンターに座ると、『店員さんの前で残したら失礼かな』とか、『がっかりされるのかな』とかいろいろ考えてしまって……」

 Aさんは、ラーメンのスープに手間がかかっていることを感じると、「飲まないといけない」というプレッシャーになるのだという。

「最近、つけ麺のスープ割の追加が有料だという店をめぐり、スープのコストが議論になりましたが、逆にいえばラーメンのスープを残すということは、お金を捨てているようなことになるのでしょうか。ただ実際、全部飲むのは厳しいものがある。こだわりのラーメン店ほど、個人的に緊張感が漂います」(Aさん)

 ラーメン好きの圧力を感じる人もいるようだ。不動産会社勤務の30代・Bさんは、ラーメン屋で職場の同僚がスープまで完飲している姿を見て、驚いたという。

「同僚は最後に何のためらいもなく、スープを一気に飲み干したので、思わず二度見してしまいました。僕は親から『ラーメンのスープ=体に悪い』と言われて育ったので、そもそも飲むという発想がありませんでした。しかも温かいうどんやそばだって、別につゆは全部飲まないじゃないですか。https://news.yahoo.co.jp/articles/4a2aafb5da7925e830cf23a75219a17414ae6d9b


 その後、同僚に『よく飲めるよね』と話を振ってみたら、彼は『感謝の気持ちであり、マナーかな』と言っていました。あと、『本当においしければ、スープまで全部飲みたくなる』と。たしかにうどんやそばのつゆに比べて手間もコストもかかっているんだろうなとは思いますが、僕は飲めそうにありません」

飲みきれないと周囲の目が気になる人もいる。商社勤務の30代女性・Cさんは、「ラーメンは完食しなければないプレッシャーが強い」という。

「昔、当時の交際相手から『スープを飲まない=作った人に対するリスペクトが足りない』と諭されました。他の食べ物を残しても何も言わないのに、ラーメンだけはうるさくて……。基本的に出されたものは残さず食べるのがいいとは思いますが、ラーメンの主役は麺だと思っているので、スープは2口ぐらいしか飲みません。

 ただ、申し訳無さはあるので、なんとなく器を下げてもらったり、会計をする時なんかに、『全部飲めなくてすみません』的に謝ってしまいます。スープを飲み切れない人はラーメン店に行かないほうがいいのか、時々悩みますね」




6: 2024/06/01(土) 20:47:32.20

飲みたいなら飲みゃいいけど
無理してまで飲むもんでもない




4: 2024/06/01(土) 20:46:48.92

ラーメンてスープ料理だから麺しか食べないのは逆に異常だろ





158: 2024/06/01(土) 21:37:00.66

>>4
スープを残すやつも何口かは飲むだろ




5: 2024/06/01(土) 20:46:57.79

俺は厨房の寸胴鍋に入ってるスープまで飲み干すぞ




12: 2024/06/01(土) 20:49:59.04

感謝の気持ちで伏せ丼してます




15: 2024/06/01(土) 20:52:03.27

塩分過多やん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ラーメン | 悲報 | スープ | 感謝 | 気持ち | マナー | | リスペクト |