トップページに戻る

エレクトロニック・アーツって挫折経験あるの?


45: ゲーだらの名無しさん 2024/05/20(月) 16:58:31.21 ID:RC6VpphX0

ANTHEMとかいくらでもあるだろ




46: ゲーだらの名無しさん 2024/05/20(月) 17:18:19.19 ID:bBA+5snN0

バーンアウトやニードスピード MOHやBFのFPS 2000年代以降のイメージ




47: ゲーだらの名無しさん 2024/05/20(月) 18:40:42.85 ID:8hLXaJV10

メガドライバーとしてはゾウゾウゾウや邪神ドラクソスみたいな微妙ゲーからロードラッシュやマッデンみたいな良ゲーまで幅広いイメージ

https://livedoor.blogimg.jp/childman369/imgs/f/1/f1b9e8fb.jpg





50: ゲーだらの名無しさん 2024/05/21(火) 01:47:53.10 ID:pVIv9wtb0

80年代に国内PC向けに直接販売を始めた事があったが
まだゲームはPC-98より88の方が強かった時代なんで、海外評判で買った88からの乗り換えのガキとかが
MS-DOS別途必須、起動のconfigやbatはサンプルでtxt読んで自分の環境に合わせてドライバーとかも用意して
な仕様に文句言いまくられたり、デジタル16色FM音源対応無しも不評で
勘違いしてDOS入りをその分価格上げて売ったが文句言われ、日本での売り方が判らんと1年ちょいで撤退
日本じゃ売れなかったがチャックイェーガーのフライトソフトとか良いソフトもローカライズ販売してたんだけどね

90年代になってからは、国内は販売パートナーに任す形で再上陸
以後、パートナーを変えながら、00年代後半に自社販売に移行

>>47
ドラクソス(Risky Woods)は海外じゃ人気で、現環境で出来る復刻版も出てるソフト
スペインの下請スタジオ開発で、スペインでは今もオールドゲームの再興傑作の1つとされている
この会社は初期に兄弟が成功して設立し、手広くやり過ぎて、外注(これもその1つ)で数増やすやり方で失敗して倒産したけども

ゾウはジェームスポンドシリーズとか作ってたミレニアムの作品で、マリオ3フォロワーとして完成度は高い
また、ミレニアムは親会社をSCEが買収し、SCEケンブリッジ→ゲリラケンブリッジになり
海外PS1でのヒット作MediEvilなどを制作した
ジェームスポンド2ロボコッドとか、結構、技術的に面白い事やってるし
そういう他社ハードで実績のある会社を初期のSCEは買収しまくったんだよ、殆ど潰したけど




59: ゲーだらの名無しさん 2024/05/21(火) 05:49:56.94 ID:gBEFeDtk0

>>47
ミュータントリーグフットボールとジェネラルカオス大混戦をローカライズしてリリースしてくれた神メーカーと当時は思ってた

https://livedoor.blogimg.jp/childman369/imgs/8/2/825cd175.png




52: ゲーだらの名無しさん 2024/05/21(火) 02:36:39.31 ID:u549zVtw0

エレクトロニック・アーツ・スクウェアが突然解消されたとき。




56: ゲーだらの名無しさん 2024/05/21(火) 03:55:13.27 ID:pVIv9wtb0

>>52
突然じゃないよ
あれはただのデジキューブ流通利用なんでデジキューブ終了に伴って解消した
ただ、社員の一部が残って、派生した会社(3gooとかも元社員が設立)も含めて恩義マンがいたのが問題
(海外でもスクウェアと合弁した会社を設立した為、その時期は以前は関係の深かったセガと絶縁状態に)

その後、DS等のシムシリーズとか作ってた日本の下請を買収したり、アジア支社の位置事務所になったり
セガ流通にもなったが、今は日本事務所は閉鎖されてしまっている

結局、日本じゃまともに成功していないと言える




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

エレクトロニック・アーツ | 挫折 | 経験 |