トップページに戻る

【宇宙開発】「宇宙の倉庫」から地球上どこでも1時間以内に物資を配達する構想–米Inversion Space


1: 名無しさん 2024/05/18(土) 21:57:07.72 ID:jlzuRCgl

「宇宙の倉庫」から地球上どこでも1時間以内に物資を配達する構想–米Inversion Space

 宇宙関連スタートアップのInversion Spaceは、軌道上に軍事物資を保管し、オンデマンドで地球上のどこにでも1時間以内に届けるための、再利用可能なカプセルを開発している。
 米メディアのSpaceNewsが報じた。

 「Ray」と名付けられたパスファインダーミッションは、早ければ10月にもSpace Exploration Technologies(SpaceX)のライドシェアミッション「Transporter-12」で打ち上げられる予定だ。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

uchubiz 2024.05.17 17:19
https://uchubiz.com/article/new46888/




5: 名無しさん 2024/05/18(土) 23:22:31.84 ID:gh9plBQU

>>1
あー、これは完全に軍事用だわ。
習や金に核を配達する気だぞ




26: 名無しさん 2024/05/19(日) 06:57:43.95 ID:MiKeEV9O

>>5
つまり条約に批准出来ない国の炙り出しが狙いかもしれない
とても良いことだ





10: 名無しさん 2024/05/19(日) 00:26:47.37 ID:ukU6kRZd

>>1
調べてきたが、軌道情報なんにもなかったよ

最低でも地球一周するのに90分かかる
遠地点を選んでも120分までの周回軌道しか選択できないんだが、、、




13: 名無しさん 2024/05/19(日) 00:33:08.51 ID:ukU6kRZd

>>10
ホーマン遷移を諦めるなら
120分以上の軌道を選択できるけど
今度は突入の速度と角度がヤバくなるぞw




12: 名無しさん 2024/05/19(日) 00:30:18.83 ID:ukU6kRZd

>>1
カプセルのリフティングボディで
落下地点変更は無理だから
相当量の推進剤を宇宙空間に保管し続ける必要がある




2: 名無しさん 2024/05/18(土) 22:09:08.54 ID:8zONSHN1

ただし、お届け先にクレーターができます。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

宇宙 | 開発 | 倉庫 | 地球 | 物資 | 配達 | 構想 | | Inversion | Space |