トップページに戻る

同僚「私が本当のママだよー」 育休中に職場に赤ちゃん連れて行ったら…


685: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 16:51:53.39 ID:ig9ZVZir

多分同僚はもう赤ちゃんのことは忘れてるよ
そんなもん




686: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 16:55:22.42 ID:8dXrggOQ



>>682

寿退社とか出産退社が当たり前の時代は
無事出産しましたみたいな報告とかお礼の意味合いがあったけど
今はそうでもないかもしれないね




688: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 17:17:09.50 ID:JJomNHRe



>>682

うちの職場は育休中に挨拶に行くと言うのがしきたりというか恒例なので…。
「一度も挨拶に来ないなんて」と社長がグチグチ言い、復帰後に風当たり強くなる可能性があると。育休をもらう時に上司から、今後の社内の人間関係のためにも最低でも二回は赤ちゃん連れて顔だしてほしいとお願いされました。
もちろん事前に日程と時間の相談はしてます。





689: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 17:23:19.34 ID:vB4Elk+H

うちの会社なら、何してんだ仕事中だって怒りそうだ




690: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 17:30:15.81 ID:2/B5wx/F

赤子つれてあいさつ来いって職場があるのが驚きだ
他人の赤子なんか興味ないし汚ならしい仕事の手を止めて褒めまくらなきゃいけない空気 なんの得にもならん




691: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 17:41:46.59 ID:dARUVqxq



>>690

えー堂々とサボれるし幸せおすそ分け食らいたいけどなー赤ちゃんて他人の赤ちゃんなら面倒見なくて良いから犬猫かわいー!と一緒だしww




692: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 17:48:49.23 ID:Y3FWaQlg



>>688

田舎?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | 同僚 | 本当 | 育休 | 職場 | 赤ちゃん |