トップページに戻る

江戸時代にも現代のような難読の名前ブームが起きていた。意外なのは『和子』という名前を問題視している点だ…


12: 名無しさん@1周年 2015/05/22(金) 12:11:33.99 ID:UUVjKTRV0

歳とったら…

っていうけど

周りもキラキラが少なからずいるんだから

その指摘は的外れだな

 




17: 名無しさん@1周年 2015/05/22(金) 12:13:01.47 ID:F9V7xbcY0

苗字の小鳥遊とか江戸時代からあったらしいし

 




22: 名無しさん@1周年 2015/05/22(金) 12:14:23.14 ID:s6UN8YpF0

昔は明美とかひろみなんかもDQNネーム扱いされてたもんだ。

昭和も遠くなりにけり。

 





66: 名無しさん@1周年 2015/05/22(金) 12:26:35.09 ID:sUXDMZED0

>>22

美でおわる女子の名は水商売っぽいなんて言われてた時代もあったね

 




27: 名無しさん@1周年 2015/05/22(金) 12:16:02.73 ID:LhYgzD3I0

俺は子供時代にお爺ちゃんみたいな名前だねと言われて

結構恥ずかしい思いをした渋々ネームの持ち主だが

今はしっくりきている

 




31: 名無しさん@1周年 2015/05/22(金) 12:17:08.92 ID:+8XZG79m0

それなりにちゃんと意味の入った名前なら多少変でも良い

だが、今のDQNネームは犬や猫につけるものだろ

 




32: 名無しさん@1周年 2015/05/22(金) 12:17:14.93 ID:s0tf1qHk0

「江戸時代の和子」て東福門院和子(まさこ)が真っ先に思い浮かんだ

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

江戸 | 時代 | 現代 | 難読 | 名前 | ブーム | 意外 | 和子 | 問題 |