トップページに戻る

家事の手伝いを求めてくる母に「家事の分担システムを作ろう」と提案してるのに「気づいた人がやるスタイル」を推されて話が進まず困ってる。この母を説得する方法、ありませんか?


421: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/11(土) 15:01:41.62 ID:jghx/z6y

母についての相談です 

家事の分担について母と意見が衝突しています。 
大学生(自分)と高校生の妹2人の3人兄弟なのですが、
現在家事の分担といったものがなく、
全ての家事を母がこなしている状況です。 
ちょくちょく「家事を手伝ってよ」と怒られていたこともあり、
先日「家事の分担システムを作ろう」と提案したのですが、
母は「気づいた人がやるスタイル」を猛烈に推してきて話が進みません。 

「自分(と妹たち)としては義務にしてもらったほうがやりやすいし、
 気づいた人が〜では
「気づかない人は家事をしなくてもしょうがない」
 という言い訳が通ってしまう。
 気づけば気づくだけ損になるからやりたくない。」
と言ったところ、
「家事を義務でやってもらっても嬉しくない。
 気づいてやってくれたら気持ちよくありがとうと言えるのに、
 やらされてるんだという気持ちでやってもらっても嬉しくない。
 やらないための言い訳を言っているようにしか聞こえない。
 義務にするくらいならやってくれなくていい」とのことでした。
これを言われて「ハイわかりましたやりませ〜ん」
と言うわけにはいかないので、
どうにかして家事を分担したいのですが、

どう説得するのがいいのでしょうか?




423: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/11(土) 16:01:33.72 ID:h6uGxFtx

>>421
母に内緒できょうだいだけで役割分担を決めればいい




424: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/11(土) 16:09:54.37 ID:xBx0I/OA

>>421
基本的には423の意見に同意で、
母親が分担に気づいて文句言ってきたら
それこそ3人で
「気づかなくてやらなければ文句言うだろ、
 とにかくこれでやるから文句言うな」
で黙らせるしかないと思う





441: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/11(土) 22:20:23.78 ID:jghx/z6y

>>423 

>>424 

ありがとうございます。確かにそれがいいのかもしれません。
祖母からも同じアドバイスをもらいました。 
兄弟で分担するのは数年前にやろうとして
失敗(3日坊主で自然消滅)したことがあるので、
母の存在が強制力になればと思っていたのですが、
確かに分担をしたいのは僕らだけ、
母の希望は自然な協力、
ということを考えるとこれが答えなのかもしれません。 




426: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/11(土) 17:38:34.09 ID:8xOlrTq6

お母さんは家事の手伝いの必要に気づくことが損だと
既に子供たちが思ってるってことに腹たててるよねそれ
家のことをなんにもできない状態で大人になるのは
恥ずかしいのはわかってるから
まず分担制でやらせてほしいと聞いてみるとかは?

それがダメで勝手にやるとしても例えば一日の家事のうち
お母さんがまだできていないのが何なのかを兄弟は把握できてるのかな?




441: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/11(土) 22:20:23.78 ID:jghx/z6y

>>426 
ありがとうございます。
損という言葉を出したらめちゃくちゃ怒られたので、
確かにそれも母の逆鱗に触れていたのだと思います。 
自分は分担することで家事を当たり前にすることから
始めたいと思って言っていたのですが、言葉にはしていませんでした。
次にこの話題を出すときに言ってみようと思います。 
家事の進捗ですが、目に見えるもの(洗濯や洗い物)なら
ある程度は把握できていると思っています。




431: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/11(土) 18:41:42.36 ID:uHjMU5eK

>>423の案をを推します

御自身を含めて御兄弟はナニカに気が付いた際に好意の行動には及ばず
多少なりとも何らかの強制力ってゲタがなければ行動には
移せない人に育ってしまったのでしょう

ゲスパーですがお母さんはきっと自分の背中を見てれば
「自分が気付けばソレをする行動に移す『ベキ』」だと
理解出来てそれを実行出来る子に育ってくれる
『ハズ』だと信じてそうして来たのではないですか
ところがこのお母さんの教育方針は裏目に出てしまったのかもしれません
今自分が何もしなくても誰かつまり放っておけば「お母さんがやってくれる」
そんな環境に甘える癖が身に付いてしまったのだと思います

恐らくお母さんは御自身の信条として
「気付けば気付いた人が善意でやる『ハズ』」
もしくはもし気付けば一家の一員としての役割として当然やる『ベキ』だという
性善説に基づいた「生き方」をしているのでしょうし
今からこれを矯正させるのは酷でしょう

ですが今こんな相談をレスしたと言う事は不幸中の幸いです

少なくともあなたはお母さんが当然の様に毎日してくれている
家事を軽減して楽にしてあげたいと言う善意を持っています
もし妹さん達も同じ様な善意を持っているなら尚更幸いです
御兄弟同士で役割分担をちゃんと決めて
各々の役割がこれからの家族生活に必要な行動だと
自覚して進んで実行出来る様になる事が最善の解決策ではないですか
最初はメンドクセーヤダナーになるかもしれません今までやってなかった事を
強制されるんですから

でもそれが習慣になってくればアレこれは妹のやる事だけど
出来てないからやっといてやるかとなるかもしれません
そうなれば妹さんだってアラこれってお兄ちゃんの仕事だけど出来てないな
前に自分の仕事を忘れてたのに
お兄ちゃんがやってくれてたしコレは私がやってあげよう
そんな好循環に持ち込めれば万々歳ですね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

家事 | 手伝い | | 分担 | システム | 提案 | | スタイル | | 説得 | 方法 |