トップページに戻る

【こども家庭庁】「こどもの居場所づくり支援」NPOに1438億円投入、居場所づくり検討事業に報酬、賃金、謝金、旅費、委託料等を支給


1: haru ★ 2023/07/27(木) 17:49:45.45 ID:??? TID:aru1413

岸田文雄首相(65)が肝いり政策の一つとして掲げる「異次元の少子化対策」。その司令塔役としての役割を期待されているのが「こども家庭庁」なのだが、ネット上では同庁の取り組んでいる政策に対し、トンチンカンではないか、との指摘が相次いでいる。

 同庁の2023年度の当初予算案(一般会計・特別会計)は4.8兆円で、22年度第2次補正予算で前倒し実施するもの等を含めれば、5.2兆円規模だ。

同庁が公表している予算案をみると、「こどもの居場所づくり支援」(1438億円)の中には、「NPO等と連携したこどもの居場所づくり支援モデル事業の実施」「こども食堂等に対する支援」とある。

ソース元:https://news.goo.ne.jp/article/nikkangendai/life/nikkangendai-960869.html

4 公募する事業
都道府県又は市町村(以下「都道府県等」という。)及び社会福祉法人等が実施主体となって、居場所づくりに係る検討を行う事業を公募する。

6 補助基準額等
(1) 補助基準額 500万円を上限とする
(2) 補助率 定額(対象経費の10/10相当)
(3) 補助対象経費([ ]内は社会福祉法人等における対象経費名) 事業の実施に必要な報酬、賃金、報償費[諸謝金]、旅費、消耗品費、燃料費、食糧 費、印刷製本費、光熱水費、会議費、役務費[雑役務費、通信運搬費]、委託料、使用料及び賃借料、備品購入費

1 報酬(検討会等の委員手当)[円/回] ア.委員長 16,400円 イ.委 員 14,000円

2 賃金(雇上賃金)[円/日]
実施主体の給与規定等によるものとする。規定が無い場合は、地域の実情を参考に、人件費の支給基準を決裁等により予め決定しておくこと。

13 委託料
委託料を計上する場合は、あらかじめ業者から見積書を徴すること。当該見積書については、追って提出を求める場合がある。 契約予定価格が100万円(消費税込み)以上の契約を行う場合は、複数の見積書を徴した上で契約を行うか、競争入札又は企画競争入札に付すこと。

https://www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/ef29659d-c621-4374-90e5-adede5ded412/2fce29f9/20230401_procurement_koubo_npo_renkei_01.pdf




78: 名無しさん 2023/07/27(木) 18:20:44.09 ID:2jWx6

>>1
少子化対策しろよ
子供居なきゃ意味ないやろw




130: 名無しさん 2023/07/27(木) 18:55:10.25 ID:IhrVP

>>1
子供に使わんかい





228: 名無しさん 2023/07/27(木) 20:38:49.95 ID:JxbqB

>>1
と名前だけ子供とつけて
中抜き99%で実際にその
「子供」に使われるのは1%でしょ
子供に使われるのが14億円
腐った大人が中抜きするのが1424億円




256: 名無しさん 2023/07/27(木) 21:22:46.67 ID:l4suA

>>1
子供作る家庭に配るだけで良いのにまーた利権にばら撒くだけ




362: 名無しさん 2023/07/28(金) 08:13:27.16 ID:EgZJ4

>>1
検討を行う事業www
事業なのそれ?
さすが検討使クソメガネ




432: 名無しさん 2023/07/30(日) 13:35:42.01 ID:lb0LY

>>1
まず地下鉄のなかにベビーカーエリアをつくろう
老人よりも健常者よりもベビーカーのほうが大事




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

こども | 家庭 | 居場所 | 支援 | NPO | 投入 | 検討 | 事業 | 報酬 | 賃金 | 謝金 | 旅費 | 委託料 | 支給 |