トップページに戻る

【物性科学】「漆黒」はどうして深い? 闇に包まれた秘密に科学の光を当ててみた


1: 名無しさん 2024/03/05(火) 01:09:36.67 ID:JY/0W2wD

 なぜ漆は真っ黒になるのか――。「漆黒」の謎を解明したと、5日、日本原子力研究開発機構などが発表した。黒く着色する際に混ぜる微量の鉄によって漆の構造が変化し、光を吸収しやすい形になっていたという。

 漆は縄文時代から日用品や装飾品の塗料として使われてきた。特に、深みのある黒い漆は珍重され、「漆黒の闇」のように真っ黒を表現する言葉にもなっている。

 生漆(きうるし)は茶色っぽく、主成分のウルシオールと水分からなる。黒く着色するには、炭素の細かい粉を混ぜるなど複数の方法がある。中でも、ごくわずかな鉄を混ぜると、美しい光沢をもつ黒い漆になることは古くから知られているが、メカニズムはわかっていなかった。

 混ぜる鉄が非常に微量であること、漆が黒いため可視光では微細な構造が見えないこと、固まった漆は分解しにくいことなどが謎を解きにくくしている。乾燥前の漆が肌につくと「漆かぶれ」を引き起こすため取り扱いが難しいことも、解析を阻んできたという。


朝日新聞デジタル 2024/3/5 0:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS345TH7S34ULBH006.html?iref=sp_tech_science_top__n




3: 名無しさん 2024/03/05(火) 02:36:28.53 ID:VCPznQTh

俺の二つ名は、"漆黒の闇"───。
みたいなアレか




4: 名無しさん 2024/03/05(火) 07:03:29.48 ID:YXg7RZQd

松崎色





5: 名無しさん 2024/03/05(火) 09:55:34.15 ID:fHfMNUrC

なんでも調べてみるものだね




6: 名無しさん 2024/03/05(火) 11:47:04.57 ID:KG2Tui2I

漆黒はピアノブラックと一緒で光沢や艶があるから
「漆黒の闇」って真っ黒のイメージと少し違う。




7: 名無しさん 2024/03/05(火) 11:50:36.44 ID:p/3IG61H

「漆黒=黒の中の黒」という意味合いが生まれたのは最近だろう
ラノベやゲームの影響




19: 名無しさん 2024/03/05(火) 12:22:26.09 ID:kqg0TPNn

カルト的な何か




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

物性 | 科学 | 漆黒 | | 秘密 | |