トップページに戻る

【後編】神職だけど霊感が強すぎて三つの神社をクビになった。その一社目はとある地方の由緒ある神社で…


465: 名も無き被検体774号+ 2016/10/05(水) 12:39:45.58 ID:0Ltb1EAx

トンネルは50mくらいに感じたけど何が起こるわけもなく
半分が過ぎたところで禿げた貧相なおっちゃんとすれ違った。

さっきまで見えてたかなーと思いつつ
トンネルを抜けて友達は何もいねぇつまんねぇ!と叫んでるわけw

あの禿げたおっちゃん何してんやろ?と
僕が行ったら友達は???って感じで察し。

まぁ無害そうだし気にしないかと車でまた帰ろうとすると
後ろから禿げたおっさんが車ぐらい早いスピードで追いかけてくるw

うわっとか声あげてしまったけど
友達に変な目されるのも嫌だったので
寝かけてたとか嘘ついてごまかした。




466: 名も無き被検体774号+ 2016/10/05(水) 12:45:41.26 ID:0Ltb1EAx

そっから二週間禿げおっさんと生活することになった。

最初は家の玄関で隠れるようにこっちを伺っていた。

一週間ぐらいたって家に帰ってきたら何故か机の前で正座してた。

特に喋らないし何かするわけでもないので放置して過ごしてた。

消える二日前に禿げたおっさんはテレビにハマってた。

最初は僕のことをずっと見てたけど
その時はバラエティ番組見て大爆笑してた。

声は聞こえなかったけど。

夜は何してたかって僕の寝てる横で体をあやす感じでトントンしてた。

消える日もおじさんはお笑いを見て大爆笑してた。

そんな面白いか?と思ってテレビ見つつおっさんを見てたら
大爆笑した挙句笑いながら後ろに倒れこんで
そのまま床に吸い込まれていった。

それ以来おっさんは消えた。




470: 名も無き被検体774号+ 2016/10/05(水) 12:53:22.75 ID:eo6FCVU6

>>464

ハゲたオッサンが追いかけてくるとか怖すぎw

走って追いかけて来たの?
それとも手足を動かさずに浮遊して?

それにしても霊もテレビ見て笑ったりするのかw





471: 名も無き被検体774号+ 2016/10/05(水) 12:57:48.89 ID:0Ltb1EAx

>>470

全力疾走でしたw

手足普通に動かしてた。

キモかった笑




484: 名も無き被検体774号+ 2016/10/05(水) 13:44:19.82 ID:VWKo/ejL

楽しく拝見させていただいています。

初詣は行ったほうがいいんでしょうか?

ここ何年も行っておらず、直近でお参りしたのが
一昨年の観光で行った伏見稲荷です。

このスレを読んで近所におる神社に行ってみようと思ったのですが、
お参りする際のお作法を
全くしらないので教えていただけると嬉しいです。




489: 名も無き被検体774号+ 2016/10/05(水) 14:02:14.17 ID:0Ltb1EAx

>>484

ありがとうございます。

少々細かい説明になりますが読んでいただけると光栄です(^^)

まず鳥居の下をくぐる際に御一礼ください!

そして参道を歩く際は真ん中を避けて端を歩くことをお勧めします。
(真ん中は神様の通り道という解釈)

そしてお参りをする際に
手水舎というものがありますから手水をしてください。

【手水】

手順は右手で柄杓を持ち左手を流し、
持ち替えて右手を流す。
持ち替えて左手に水を溜め口に持ってき水を吐く。
その後もう一度左手を流します。
最後に柄杓を立て持ち手の部分に水を落とします。

この工程を一回の水の分量でうまくこなせばなおよしです!
(つまり穢れを手水舎に戻さないという意味)

手水は禊(穢れを落とす儀式)を簡略化したもので
本殿に穢れを持ち込まないという意味があります。

ですので手洗いみたいにゴシゴシする必要はないてす(^^)

手水が終わりましたら本殿に向かいましょう!

お賽銭や鈴を振るタイミングは自由です。

拝礼の前にやったほうが良いかも!

とりあえず拝礼する場(ここで自分がやろうと思うところ)
に来たらまず挨拶のために軽く頭下げましょう。
(こんにちは、って意味で)

【拝礼】

そしたら二礼二拍手一礼をします。

もしお願い事とかあれば
最後の一礼のあとにするのがいいかも!
それか二拍手のあとかな!(感謝を忘れずに!)

僕は二礼二拍手一礼しながら感謝と御祈念申し上げます。

そして最後にありがとうございました。
さようなら。の意味でまた軽く頭を下げます。

通な方は神社祭式作法に習って拍手の際に
まず両手合わせてから右手を少し引いて
二回叩き最後にまた合わせ直します。
神主は皆やっております。

帰りは手水とかありませんが
鳥居をくぐる際は振り返ってまた一礼ください。
お邪魔しましたという意味です(^^)

一連の流れはこんな感じです。

全てできると何か清々しい気持ちで神社をあとにできますよ!




538: 名も無き被検体774号+ 2016/10/05(水) 20:31:35.49 ID:D35W7+UD

見てる人分からないですがおまけで妖怪の話でも。

妖怪なのかすらよく分からないけど
まぁ自分の中では妖怪なのかなと思ってる。

「たぬき」

もう記憶の中からは薄れてるけど幼少期僕は都内に住んでた。

都内と行っても23区内ではなくまだ田舎の風景が若干残ってるところ。

今じゃもうないんだけどね。

わんぱくボーイの僕は日々外で虫取ったり
鬼ごっこしたりととにかくアクティブだった。

そゆなある日友達と熱中しすぎて家帰るのが遅くなった。

当時は門限が決められてて怒られるから
嫌だなーと思いながら友達と別れ一人で帰ってた。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

とある | 編】 | 後編 | 神職 | 霊感 | 三つ | 神社 | クビ | 地方 | 由緒 |