精神的続編の定義が「代表的な開発者が同じ」なのおかしくね?


42 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 13:03:31.93 ID:iRZyJGqh0

いったもん勝ちなだけ
ジャンルから製作者から違おうと精神的続編と言えば精神的続編

とくに他人の場合、パクりと言われないための逃げ口上




44 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 13:43:59.30 ID:H/zR9lXs0

部外者が黙ってパクるならまだマシなレベル
名作に比肩するよう偽って売りたいだけだろう




45 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 14:00:42.84 ID:L6L5yTB+0

そもそも精神的続編っての自体なんかモヤモヤするわ
この言葉使う作品めっちゃ嫌い





46 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 14:37:26.89 ID:fndA3GFp0

理由がどうあれ「権利上続編として出せない時」に使う印象がある
どっちの場合でも何か喧嘩別れが起こってるんであまりいい言葉ではないと思ってる
開発スタッフと権利者が揉めた結果、開発スタッフ側が作ったもの、とか

元の組織の散逸が原因で作る方法がない(メタルマックス)場合は割といいデキのができんだけども
主要開発者が権利側に残っておりかつ気力を失っていない場合(桃太郎電鉄とビリオンロード)
主要スタッフがいなくても本家側続編が明らかに生きている場合(FEとティアサガ)
に関してはあんましいい結果にならない




47 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 14:51:51.68 ID:/WQ/Zmrf0

最低でもディレクターが同じ
その次にシナリオライターが同じ
そして作曲家が同じ

プログラマーの技量は前任者より同等か上

このくらいでないと精神的続編とは言えないのでは

まあディレクターとシナリオライターが同じ逆転裁判4の例もあるけど




48 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 15:04:02.37 ID:pgVA3Zea0

そもそも
精神的続編って、消費者、又はプレイヤーなどが感じた、ことを言うのであって
名実共に、又はゲーム自体の設定につながりがあるのであったり、
メーカーや開発者が自分で語るものではないと思う




50 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 15:21:52.30 ID:eMwhUPRN0

デスストとブラステ遊んでゲームは監督だけでは作れないということがよくわかったわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc