トップページに戻る

二人目の子供を作るにあたって節約していかなければならないのに我慢・諦め・自制の自覚が薄い妻にモヤモヤ。今の状況を分からせるにはどうすれば?


669: 名無しさん@HOME 2020/03/31(火) 00:31:26.02 0

二つ我慢ならないことがあり、意見を聞かせてください 

子供一人の夫婦なのですが、
二人目を作る、作らないで妻とモメました 
共働きですが妻はお嬢様育ちで
お金に疎いため私が家計を管理しています 

事あるごとに二人目の話をして、
そのたびに経済的に難しいと返していたのですが、 
きちんと試算をして無理だと
ハッキリ伝えたところ冷戦状態になってしまい 
結果私が折れて、来年作ることになりました 

試算を元に昇給やら奨学金やら
見込んでもこのくらい節約しないといけないと決め 
お互いお小遣いも減らし、
家計簿も細かく付け直しているのですが 
あれだけ揉めたのに喉元すぎれば…なのか、
自覚が全く足りないようです 

子供の送り迎えのため電動自転車を見にいったのですが 
中古には目もくれず新品前提。値段よりも性能、
使い勝手を重視して欲しい車種を選ぶ 
下手に中古にしてすぐにバッテリーがヘタっても無駄ですし 
子供を乗せるものなので、
新品・性能重視というのはギリギリ納得できますが 
一度帰宅し、同じ車種で通販含め一番お得なところを探したところ 
そこには気に入らない色しかなく、
気に入った色の在庫があるところは1~2万ほど損 
気に入らない色を買うくらいなら入荷まで待つと言いだしました 
保育園開始までに入荷の保証もないし、
今お得な価格のところも変わるかもしれないのに… 
子供を二人にすると決めた時点で、
大きな昇給でもない限り 
老後を考えると家計は常に逼迫しているということを
実感できていないようです




670: 669 2020/03/31(火) 00:31:42.33 0

もう一つは妻が親の援助頼りというところです 
妻の両親は家が近く、娘に甘く、
孫も溺愛していて、それなりに裕福と役満で 
妻は毎月美容室のたびに二日ほど親に送り迎えで帰省します 
この時点であまり面白くないのですが、
いくたびにあれやこれやと買ってもらってきます 
子供用品から食材まで様々なものを持って帰ってきます 
将来同居するならともかく、
そんな予定もないのに甘えすぎだといつもイライラします 
ただ、それは家のものなのでまだ我慢できますが、 
娘が帰ってくると外食や豪勢な出前。当然嫁は一銭も出しませんし 
年に1~2回家族旅行に出かけます。
もちろんすべて親持ち。おみやげも親持ち 
そればかりか美容室代や服などの
私物もたまに出してもらっているようです 

妻は毎月美容室とマツエクで身なりを整え、
ユニクロなどですが服も買い 
「子供のためにお小遣いから少しづつ貯金を」 
などと言い、暗に貯金してない私を批判するのですが 
そりゃそんだけ親に頼ってりゃ
小遣いくらい貯まるだろと思ってしまいます 

妻の子供が欲しいという要望を受け入れて、
私も小遣いを減らさざるをえず 
残業続きでもコンビニでご飯も買えない 
1000円カットしかいけない。趣味もロクにできなくなったのに 
妻はさして生活を変えず、
その自覚もなく生活を続けています 

かなり節約しなければいけないのに、
我慢、諦め、自制の自覚が薄い 
必要であればお金がかかっても仕方ないと思ってる 
自分のワガママで私にも自制を強いているのに 
自分は変わらず親に援助を受けて、それを悪いとも思っていない 
これを分からせるにはどうしたらいいんでしょうか 

小遣いは妻と同額にしていますが 
こんな状態なら自分の小遣いは
少し減らすとか申し出てもいいと思いますが 
どうも自分のワガママで旦那に
我慢を一生強いてるという自覚がないです




673: 名無しさん@HOME 2020/03/31(火) 00:48:42.98 0

裕福な妻の実家に同居させてもらうのが最善 
と見えましたけど





676: 名無しさん@HOME 2020/03/31(火) 00:58:18.13 0

>>670 
お前の甲斐性なら親の援助はありがとうございますでしかなくね? 
金持ちの家なら多少の援助したところで
生前贈与以下だろうし嫁親が老後困ることも無いんだろ? 
それとも親からの援助嫁ばっかりズルい!って話なの? 
そうでないならとりあえずお前にできることは、 
・親の死後も同じ生活が出来るわけじゃないことは毎日でも言い聞かせること 
・家計から何かを購入する場合は絶対的な金の上限を決めること 
(それ以上の物をどうしても買いたいなら
パートを再開するなり嫁小遣いなり嫁親援助なり何なりで嫁自身が金策する) 
くらいじゃねーの




686: 669 2020/03/31(火) 02:18:28.94 0

>>676 
リスクの話はしょっちゅうするのですが喧嘩になるのであまり最近言えてません 
買ってくれるというから買ってもらってるだけで 
おねだりしてるわけじゃないし、いつも買ってもらってるわけでもない 
ないならないでなんとかできる 
というのが嫁の主張です。
そういうのは一度でも誰にも頼らず
自活した経験があってはじめて言うべきだと思うのですが 

あと、上限というか家計の上限はもちろん決めています 
試算をもとに食費はこれ以下、生活雑貨はこれ以下、みたいな 
ただ、どうしても避けられない突発出費は仕方なく、 
電動自転車もその類なのですが、月々のその他出費(予算三万)から 
本来出さないといけず、15万したので半年くらいは 
その他出資ゼロにしないといけないんですよね 

実際には月々15000円くらいに抑えて、一年で15万分浮かす。みたいな話ですけど 
それ考えたら、色がどーのこーので二万も高くなるなんてありえないはずで 
そこらへんが全くわかってないみたいです




677: 名無しさん@HOME 2020/03/31(火) 01:00:26.83 0

家計簿つけて嫁に見せたりしてるかな 
価値観違うとお互いの主張の理解も難しいのかなとは思うけど、
その奥さんはデヴィ夫人が言ってた
「貧しく満たされない生活だと、相手を敬えなくなってくるのよ。
ケンカも増えるでしょうし、不平不満が増して愛の熱量も冷めてくる。」
って話に共感できるんじゃないかと思う




687: 669 2020/03/31(火) 02:21:30.82 0

>>677 
見せてます。私がピンハネしてると思われるのもイヤなので 
すべてレシートなど入力、計算した後に 
デヴィ婦人の話はまさにその通りで、だからこそ二人目はいらなかったんです 
少しは生活に余裕がないとギスギスしてしまいます 

でも実際にはお金に危機感を覚えてやりくりに苦心してるのは 
なぜかワガママ押しつけられた私の方で 
妻は前と変わらず、というのが気に入らないというか 
どうしたらわかってくれるのか…という感じです




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 子供 | 節約 | 我慢 | 自制 | 自覚 | 状況 |