トップページに戻る

家族旅行の際は全員分の荷物をまとめて鞄に入れ持って行くのが習慣なのに娘が専用の鞄を使いたいと言い出した→それを「ダメ」と拒んだ事を未だに根に持たれるのですが…


149: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 17:14:14.94 ID:P2wLiiVx

何事もほどほどがいいのよ

ベストな塩梅なんてみんなわからないから行ったり来たり探り探りよ。




150: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 17:28:11.24 ID:SnkzaIut

地元静岡のハンバーグレストランさわやかでは
お子様ランチとか頼まなくても小4以下の子どもはおもちゃがもらえる

レジの横におもちゃコーナーがあって
「お子さまの好奇心を伸ばすためにお子さまに選ばせてあげてください」
みたいなことが書いてあるんだけどあれ見るたびにハッとする

自分で欲しいものを選択したっていう気持ちや
自分の意思が通るっていう積み重ねって成長ふるにあたって大事なことだよね

何千円もするおもちゃだとつい口出ししてしまうけどおまけやお菓子、
通園通学用の服なんかはなるべく選ばせようと思う




151: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 17:30:46.77 ID:SnkzaIut

おもちゃがつまらなかったり
お菓子が不味かったりしたらそこから考えることも大事だしね

失敗したことがないまま大きくなるとちょっとのことで
引きこもりそうだから選択や失敗はどんどんさせたい





152: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 17:37:33.99 ID:4ZEzG4mV

自分で選んた薄着の服を着て

寒い~と言うから

ほらだから言ったでしょってつい言ってしまうんだけど

あまり言わない方がいいのかな

自分がこう言われたらと思うと子供も言われたくないだろうし

でも親をうっとおしいと思うのも成長に繋がるのだろうか?




153: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 17:41:28.69 ID:SnkzaIut

>>152

私も言ってしまいそうw

寒かったんだねと受け止めて、
そのままでいる?着替える?上着を着る?と選択させるとか?

過保護すぎる?




154: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 17:44:55.20 ID:4ZEzG4mV

>>153

迷うよね

たぶんあなたの言う事が子供にまた選択肢与えることになると思う

次からはだから言ったのには言わないようにするわ

寒いよねは共感だよね




155: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 17:59:39.95 ID:SnkzaIut

>>154

共感は大事だよね

転んだ時とか泣かれたくなくて
つい「痛くないよ」と言ってしまうんだけどそれも良くないね

痛かった?大丈夫?とか今日は泣かなくて強いね!とか寒いねとか、
自分と同じことを母も思ってくれてるっていう
安心感は今後の親子関係でも重要になりそう

私は親に相談をしたことがないんだけど、
相談しても受け止めてもらえるっていう信頼がそもそもなかったからだと気づいた




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

家族 | 旅行 | 全員 | 荷物 | | 習慣 | | 専用 | ダメ | |