トップページに戻る

【悲報】大学無償化の条件、めちゃくちゃ厳しすぎることが判明


168: ゆっくり読んでいってね 2023/12/13(水) 09:12:29.93 ID:AnFmi

>>162
つまり人件費が安すぎるとそうなる。

現在、変化ある業界だと飲食店。業種的に人手に頼って生産性が低いのが特徴なんだが、今、体力あるフランチャイズ飲食店は金かけてガンガン設備投資してる。
昔からの形を変えて、少ない人数でまわせるような店作ったりレジ周りに機械入れて簡単に〆出来るようにしたり。本当に人手不足になったそうするんだって。






171: ゆっくり読んでいってね 2023/12/13(水) 09:14:48.50 ID:FYtM5

>>168
内需で食ってて人手不足の業界だからそうなるだけかと。賃金あげないと集まらないし




178: ゆっくり読んでいってね 2023/12/13(水) 09:21:48.55 ID:EeiaM

>>171
飲食に関しては賃金の問題が何より大きいわな
低賃金だから人が集まらない
けど客単価上げたら今度は客が来ない
客が来なけりゃバイトどころか経営者も食ってけない
結果単価低く薄利多売でバイトや社員に無理させるブラック業界が生まれる





194: ゆっくり読んでいってね 2023/12/13(水) 09:37:44.66 ID:AnFmi

>>178
そう。需要増による人不足が一定以上限界こえると設備投資につながる。人雇うより設備や仕組みに見直した方が安くなるから。それで生産性も利益率も競争力もあがる。

過去長く日本全体の競争力やが落ちてGDPが低迷してる原因の一つが設備投資。データみたらわかるが他国に比べ設備投資投入金額が少ない。日本国内では、リスクとって設備投資して技術革新して生産性高めるよりやすい低級人材を雇ってだましだましやり過ごす方が有利な状況だったから






249: ゆっくり読んでいってね 2023/12/13(水) 10:08:28.20 ID:FYtM5

>>194
現場みりゃ解るがインフラ設備系は未だに人力部分多いよ。飲食の配膳ロボや小売と違ってああいったのは複雑。故に人雇った方が安い。


生産拠点、販売拠点として製造業に今の日本が選ばれる魅力は薄いかと。市場も生産人口も減ってく島国なんだからさ




263: ゆっくり読んでいってね 2023/12/13(水) 10:17:35.47 ID:FYtM5

>>178
だわな。デカいとこはあの配膳ロボで対応してるけど性能が旧世代的で結局人が必要な感じ。多少は負担減らせるんだろけどさ。




268: ゆっくり読んでいってね 2023/12/13(水) 10:18:47.44 ID:X7VxB

>>263
それなら高卒推奨した方が少子化対策になりそうだな笑




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | 大学 | 無償 | 条件 | めちゃくちゃ | 判明 |