トップページに戻る

昔の音楽「この歌ええな」「この音がかっけぇ」「歌詞が心に沁みるわ」→なお、現在


139: ゆっくり読んでいってね 23/12/13(水) 19:48:22 ID:5UBO

>>127
昔もそうやで
グラムロックもテレビで音楽を流すようになって荒い音と映像で分かりやすくインパクトを与えるために考え出されたものだし

HIPHOPも同じ音楽を何度も楽しめるようにって考えてあるものだし

結局流行りやすさっていうものはいつでもあって、基本的にはいつの時代も音楽のクリエイターはそれに迎合していた

イッチが昔は違うって感じるのは熱意を持って違いを見つけようとしてたから、今はその気がないだけの話




150: ゆっくり読んでいってね 23/12/13(水) 19:52:14 ID:kSjm

>>139
昔はちゃうで
「音」を作り出して「歌詞」で自分をぶつけてくるんよ
そりゃ今も昔もアイドルは変わらんけどそれ以外はちゃんと「音楽」をやってたんや




157: ゆっくり読んでいってね 23/12/13(水) 19:54:02 ID:5UBO

>>150
日本の音楽シーンでは今の方がシンガーソングライター一般的になったけど、20世紀は作曲と歌手が別だからそういう風に感じるのかな?





190: ゆっくり読んでいってね 23/12/13(水) 19:58:16 ID:kSjm

>>157
それはあるかもしれんな




71: ゆっくり読んでいってね 23/12/13(水) 19:23:21 ID:lBF0

今こそ昔の曲も聴くように思えるんやが
昔こそマスコミの作られて、流されるトレンド曲しか聞いてないように思える
いいって言っても所詮みんなが聞いてるからって圧力は昔こそ多いと思うで
今はもうyoutubeのtopicで色々聴けるしなぁ




72: ゆっくり読んでいってね 23/12/13(水) 19:24:02 ID:ug7L

>>71
これよ
今の方が選択肢多いに決まってるやん




103: ゆっくり読んでいってね 23/12/13(水) 19:39:43 ID:FHrA

昔の音楽こそ
ドラマ、CMのタイアップばっかだったろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

音楽 | | | | 歌詞 | |