トップページに戻る

難聴の私は、耳に手を当て何度も聞き直す癖がある。そのことで私にはとあるあだ名がついており…


757: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)23:43:59 ID:Phg

まあでも実際、完全に理解するのは難しいよね

だって目が見えない人の辛さとか

癌で苦しんでる人の辛さとかもわからないじゃん

さすがに陰で佐村河内って呼ぶのはないなーと思うけどさ




758: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)23:52:29 ID:lkI

理解はできなくても認めることはできると思う




761: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)23:59:48 ID:Nyl

>>757

せつこ、佐村河内ちがう野々村や





784: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)13:18:48 ID:8nz

>>700です

あたたかいレス、ありがとうございます

午前中だけ学校に行って早退しました

朝まだ部活している時間帯に学校に行って、担任の先生と話しました

私は耳が悪いですが、国の定める障害者には当てはまりません

それに学業で支障がでているのは英語のリスニングくらいです

計450点でトーイックのリスニングが50点ありませんでした

それらのことから、学校側としては特別な対応は難しい(しようがない)と言われました

LINEの話になると、学外、それもネットの問題になるので私が望んだ形にはならないこと(ことが重大になり、余計クラスに戻りにくくなる)

私側に何か他にできることはないのかの模索など話し合いました

補聴器のことは担任にも言われました

ですが、現状私は音自体は他の人よりもむしろ聞こえがいいです

昨日夕方病院に行きましたが

「小学生の頃と比較しても聴力の低下が見られない。音の聞こえがいい状態で補聴器をつけても、雑音が増幅されるだけでむしろ聞き取りの妨げになる可能性のほうが大きい」

と言われました

また補聴器があることから「補聴器をつけてるんだから聞こえるだろう」と相手の伝える努力を引き出せなくなることもある、と経験から教えてくれました

ですので補聴器に頼る選択肢はなくなりました

担任の先生が話してくださったあと、休み時間にクラスメイトから「どんな風に聞こえるの、なんで美人の子だけ聞こえないの」と質問されました

私は他の人がどんな風に聞こえているのかわかりません

なのでどんな風にと言われても難しいので、有名人を出して

「 私は皆が良い声だと言う福山雅治の声が、とてもくぐもって聞こえる。掌を口に当てているような音がつねにする。美人の子は一音一音がはっきり聞こえなくて、プロレスラーの本間 朋晃の喋りを聞いているのにかなり近い」

と私なりに伝えようと頑張りました

ですが、

「福山の声がそんな風に聞こえるのはあんたの耳が腐ってるから。美人の子のことを本間なんて悪口以外の何なの。自分の耳の不調を私達のせいにしないで」と

言うこと言うこと悪い方にとられてしまいました

担任に相談しても、私の対応が悪くて結局悪い方に転がってしまいました

転校も勧めてくださる方がいますが、私の家は貧乏で今も奨学金で学校に通っています

また同県内では同レベルの公立高校が近くになく、公立を選ぶとランクが下がってしまいます

私の症状は慣れが大きく関わってくるので、クラスメイトや先生が変わるとその分また声の慣れが必要になるため、本音でいうとかなりの負担です

言い訳がましくなりますが、今の私に転校する余裕はありません

 




786: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)13:42:10 ID:hAu

>>784

やっぱ理解されにくいみたいね。

私はあなたよりはもう少し軽いけど、聞き取れない声の人は全く無理なんだよね。

たぶん、ある人は聞き取れて、ある人は聞き取れないってのが理解されない原因なんだろうね

「なんであの子の声だけ聞いてあげられないの?いじめ?しかと?」みたいな

ただ友達とのつきあい方もちょっと気になったよ。

なんでそこまで周囲の友達に罵倒されてんだろう。

もしかして「私は耳に障害あるんだからしょうがないでしょ」って雰囲気出してない?

「あなたの声は聞き取りにくい」って言われてる人にしてみたらかなりむかつくはず。

「聞き取れなくてゴメン」って気持ちも過剰なほどに伝えて行った方が良いと思う。

それでも罵倒するような友達は友達じゃないから切っちゃいなよ。




787: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)13:54:07 ID:8nz

>>786

話しかけてきたクラスメイトは私を呼び出した三人のことです

書き方悪くてすみません

友達はいますが、クラスが違うか、皆私と科が違うので、二年生になってからはバラバラです

朝も朝礼が終われば慌ただしく教室移動していくので、昼休みにタイミングがあわないと朝しか顔を合わせないこともあります

過剰なほど謝る

謝っても聞こえないものは聞こえないので聞き返す

「聞く気がない」と思われる

この悪循環です

 




788: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)14:04:51 ID:dIe

>>787

うーん、転校が無理なのは仕方ないとしても声の質が変わるのは筆談を徹底する事で回避できるんだよ

補聴器が使えないタイプの難聴だとやっぱり筆談は必要不可欠だと思うよ?

今の環境だと筆談にも応じてくれない様だし、正直難聴の件がなくても今の状態はイジメが起きている状態であり不健康

先生にちゃんと『筆談に応じて欲しい』って言ってる?

『私の耳が悪いせいなんですごめんなさいすいません頑張ります』みたいになってない?

頑張るのはいいけど、方向が間違った努力はより悪い結果を招くよ

書き込みをみてると大分卑屈になっているというか、解決を諦めている印象をうけるから心配だ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

とある | 難聴 | | | | あだ名 |