トップページに戻る

【衝撃】中国に続きアメリカでも『日本車』離れが加速してる模様・・・・


1: 2023/11/06(月) 16:50:54.99 ID:uPeR48rV0

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 日系自動車メーカーが、米国の市場で顧客を奪われ始めている。電気自動車(EV)への移行が遅れているため、EV大手テスラをはじめとした他社製のEVに乗り換える動きが強まっている。一方、米国ではこの数年、ハイブリッド車(HV)の人気も伸びており、HVを得意とする日本勢に追い風だ。EV化を緩やかに進める日系メーカーの方針は吉と出るか凶と出るか。

 日本車離れの動きは、米国などで自動車ローン関連の信用調査を手掛けるエクスペリアンが2022年にまとめたデータに、くっきり表れた。米市場でEV販売首位テスラの「モデルY」を購入した顧客がもともと乗っていた他社製の車を調べたところ、トップ4は、トヨタ自動車「RAV4」と同高級部門レクサス「RX」、ホンダ「CR-V」、同高級部門アキュラ「MDX」と、いずれもトヨタとホンダのモデルが並んだ。モデルYは20年に市場投入されたスポーツ用多目的車(SUV)だが、22年時点の販売台数は米国全体で6番目に多く、日本勢への影響は決して小さくない。

 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)の売れ筋のEV「シボレーボルトEUV」を対象にした23年春の調査でも、顧客が前に乗っていた車のトップは、シボレーの他モデルを抑えてトヨタの「プリウス」という結果に。シボレーブランド以外でこれに続くのはホンダ「シビック」、トヨタ「RAV4」、ホンダ「CR-V」と、やはり日本車だった。
 他にドイツのフォルクスワーゲン、米フォード・モーター、韓国の現代自動車が米国に投入しているEVに関しても、トヨタやホンダ、SUBARUから顧客が流れている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9609d575d48570e9baa2cab2ad812957f525d1ef


ヤフコメ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9609d575d48570e9baa2cab2ad812957f525d1ef/comments




3: 2023/11/06(月) 16:52:27.02 ID:zQZVvvHg0

ちょっと前にトヨタ社長がEVの間違いにみんな気付き始めたとか言ってなかったっけ




40: 2023/11/06(月) 17:08:09.45 ID:0VDhqT/T0

>>3
ドイツが変な泣き方した件についてのコメントだな
でもEV信者は盲目的だからそういうの目に入らないんでしょ





6: 2023/11/06(月) 16:54:42.53 ID:8iIQrG1Y0

スマホと同じ道を歩むだろうな




26: 2023/11/06(月) 17:01:29.54 ID:xwHCxOVg0

>>6
スマホの完成品メーカーは壊滅したけど日本の素材・部品メーカーはスマホで大儲け
日本電産とか聞いたことあるだろ

一方、EV化では逆にトヨタなどの完成品メーカーが生き残っても
日本国内の従来の自動車産業は半減する




33: 2023/11/06(月) 17:05:09.64 ID:Psao2dwt0

>>6
欧州発ディーゼル車の逆襲 日本のハイブリッドの脅威に 2012年6月25日
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210B5_S2A620C1000000/


>温暖化防止に効果的で財布にも優しいディーゼル車は、最大の弱点だった排ガス問題を克服したことで欧州では「最も現実的なエコカー」の地位を獲得した。

杞憂(きゆう)であればいいが、いやな予感がする。携帯電話で起きたことが自動車でも起こるのではないか。そう「ガラパゴス化」だ。

携帯電話に例えれば、日本で進化した「iモード」がハイブリッド車で、欧州規格の「GSM」がディーゼル車。
世界標準になったのはGSMであり、iモードは国内でもスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)に押されている。
日本車メーカーよ、目を覚ませ。国内のハイブリッド人気に甘んじていては危ない。




13: 2023/11/06(月) 16:57:42.08 ID:SiZ8hsHJ0

HV爆売れで草




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アメリカ | 中国 | 日本 | | 衝撃 | 加速 | 模様 |