トップページに戻る

遊戯王ガチ勢のワイが歴代のぶっ壊れカードランキングを作ったから解説していく


1:風吹けば名無し:2020/07/15(水) 11:57:38.55ID:5Kcj4zJNa

現在はエラッタ(弱体化)を受けたカードもあるけど、エラッタ前の効果で解説する

遊戯王カードWiki - エラッタ

すでに発売済みのカードのテキストが変更されること。
 旧テキストのカードを所持していても、デュエルの際は新テキストに読み替えて使用しなければならない。

 エラッタには大きく分けて2種類ある。
 1つは、用語を新しいものにしたり効果を解かりやすく書き換えただけのもの、或いは略称へ表記が移行するもの。
そしてもう1つは、効果等カードの内容そのものが変更されてゲームに影響を及ぼすものである。

https://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%A8%A5%E9%A5%C3%A5%BF

遊戯王カードWiki - 禁止カード
https://yugioh-wiki.net/index.php?cmd=read&page=%B6%D8%BB%DF%A5%AB%A1%BC%A5%C9&word=%B6%D8%BB%DF%A5%AB%A1%BC%A5%C9




3:風吹けば名無し:2020/07/15(水) 11:58:19.45ID:5Kcj4zJNa

第10位
処刑人マキュラ(現在はエラッタ済み)
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1600/守1200
このカードが墓地へ送られたターン、このカードの持ち主は手札から罠カードを発動することができる。

罠カードとは本来、場に伏せてから1ターン以上経過しなければ発動できない。
そのため必然的に魔法カードよりもカードパワーの高いものが多い。
それらの強力なカードを手札から発動可能にするマキュラは1キルパーツとして大暴れした。
「このカードが墓地へ送られた~」と発動条件が非常に緩いのも特徴であり、このカードをコストとして手札から墓地へ送るだけでも発動してしまう。
そのため先行1ターン目で発動することも容易であり、「現世と冥界の逆転」と組み合わせることにより安定性の高い先行1ターンキルを開発してしまった凶悪カード。
なお現在は「このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。
このターンに1度だけ、自分は罠カードを手札から発動できる。」
と、大幅な弱体化を受けて復帰している。




62:風吹けば名無し:2020/07/15(水) 12:08:03.04ID:2DUlITXMp

>>3
10位でマキュラかよ
サイエンとかが1位かな





4:風吹けば名無し:2020/07/15(水) 11:58:41.26ID:gn1a+KZNM

時代考慮すんの?




7:風吹けば名無し:2020/07/15(水) 11:59:21.50ID:5Kcj4zJNa

>>4
する
当時だからこそできたコンボとかあるし




















9:風吹けば名無し:2020/07/15(水) 11:59:38.11ID:5Kcj4zJNa

第9位
蝶の短剣-エルマ
装備魔法
装備モンスターの攻撃力は300ポイントアップする。
モンスターに装備されているこのカードが破壊されて墓地に送られた時、
このカードを持ち主の手札に戻す事ができる。

一見すると「再利用できるだけの平凡な装備カードでは?」と思うかもしれない。しかしあるカードと組み合わせるととてつもない効果となってしまう。
そのカードとは「鉄の騎士 ギア・フリード」である。
ギア・フリードは「このカードに装備された装備魔法カードを破壊する」という効果を持っている。
つまりギア・フリードにエルマを装備すると、発動→破壊→回収→発動の無限コンボが完成する。
そして遊戯王には「魔法カードを発動する度に魔力カウンターを乗せ、それを取り除くことで効果を発動するカード」がある。
その中の1枚「王立魔法図書館」は、魔力カウンターを3つ取り除くことで1ドローする効果を持っている。
つまり「エルマ」「ギア・フリード」「王立魔法図書館」が場に揃うと無限ドローが可能となるのだ。
後はデッキにエクゾディアを入れておくだけで勝利が確定となる。




99:風吹けば名無し:2020/07/15(水) 12:11:45.29ID:q2qaqnqD0

>>9
ワロタw
これヤバすぎだろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

遊戯王 | ワイ | キング | 遊戯 | ガチ | 歴代 | カード | ランキング | 解説 |