トップページに戻る

嫁のしつけ方が厳しいというか変で困ってる。5歳の息子に倫理攻めして可哀想


151: 名無しの心子知らず 2017/12/13(水) 18:21:29.69 ID:Kvw6UNPA

まず第一に「言葉と言動は取り返しがつかない」と言う割には、
自分は「三段階」とやらで謝ったら済むと思ってるところで、
奥さんの理屈は破綻してる。

あと「子供だからって好き勝手しても愛されると思ってたら大間違い」
っていうのは、「親好みの子に育たなければ愛さない」って言ってるのと
同じだよ。

奥さんは、紛れもなく毒親だと思う。




152: 135 2017/12/13(水) 18:49:20.69 ID:kLSHgj+J

>>151
嫁は謝れば済むとは思ってないよ。別に許されなくても良いと思ってるらしい。
改善策を実行するまでが謝罪だと思ってて、
実際同じ間違いを二度するところを見たことがない。

その代わり俺や息子が謝ったのに同じことを繰り返すと、倍の勢いで理論攻めされる。
あと嫁は「人の感情なんてコロコロ変わって縛れないんだから、
好かれるために他人主体で行動すると道理を失う」って言ってる。

息子が乱暴するとか暴言吐く時以外は口挟まないし、
玩具や服なんかも予算伝えて好きなの選ばせてる。
予算外の選ぼうとすると「欲しいなら自分で稼ぎな」って一蹴する感じ。

夏にはプチトマトの世話させて、それを買い取る形で小遣いやってた。
俺も以前は親なら無条件の愛情を持つのが当たり前と思ってたし、
ちょっとした粗相をした程度じゃ息子を嫌いになったりはしない。

でも例えば座間やコンクリ事件みたいなことを息子がやらかしたら
愛情も消え失せると思うから、嫁の言うことが正しいのかな…って
最近混乱してる。




148: 名無しの心子知らず 2017/12/13(水) 18:03:34.58 ID:ox4tE9pN

夫婦というのは学校のようなものなんだと。

度を越した強制みたいなものじゃなければ
あなたが分かりやすくフォローしてあげたら良いのでは?

奥さんは変われないと思う。
多分生きづらいひとだよね。

そのまま子供がそれを受け継いでしまうと
子供も生きづらくなるし周囲に理解されにくくなってしまう。

あなたはわりと教えるのが上手そうたから
子供には、分からないことがあれば聞きにくるように
言っておいたらどうかな?





152: 135 2017/12/13(水) 18:49:20.69 ID:kLSHgj+J

アダルトチルドレンについて調べてみた。
嫁の内心は分からないけど、話に聞いた
育った環境や現在の義両親の様子を見た感じ、
典型的な父親不在で母親過干渉な機能不全家庭って感じだった。

資料見せながら話せば病院に連れて行くことは簡単だと思うから、
心療内科とか精神科調べて近々話ししてみる。

>>147
それなら嫁の言う三段階には当て嵌まる。実際息子が三段階謝罪するとそんな感じ。
ただ友達が所有する玩具を息子が奪った場合だと、
「交代で使うかどうか決める権利はあんたに無い」って言いそうだが。




156: 名無しの心子知らず 2017/12/13(水) 19:37:29.63 ID:ox4tE9pN

白か黒だけじゃなくグレーの答えも用意する事を教えるんだよ。
子供は何も母親の姿だけを見て育つわけじゃない。

白か黒だと小さい頃はわかりやすくて良いんだけど
成長に応じて段々とグレーの答えも必要になってくると
子供自身が身をもって知る日が来ると思うんだよね。




158: 名無しの心子知らず 2017/12/13(水) 20:06:14.76 ID:XGOTpC7L

この父親も夢見がちで何かお花畑っぽい。
現実の5歳男児と向き合ってる様子がない。
自分のポリシーとしては心優しくとか無条件の愛情とか、
上っ面な言葉しか出てきてないし。




159: 名無しの心子知らず 2017/12/13(水) 20:27:11.53 ID:JN96uCoK

奥さんの考え方割とよくわかるなあ
奥さんが人生の中で傷ついて苦労して手に入れた対人関係の手法を、
お子さんには苦労して欲しくないから
人間関係テクニックを教えてあげたいんだと思う

奥さんの言うことは正論だし私も賛成だけど、ただ一つ気になるのは
あなたも感じてる通りお子さんの発達段階に合った指導ではないところ
その指導は小学生くらいからかな

5歳ってそんなに先の事や他人の気持ちってわかってるようでわからないよ
だから幼稚園だと「ごめんね」の答えは「いいよ」がメインになると思う

幼稚園児の喧嘩の原因なんて単純に自分が不快だったからで、
改善策なんか言われなくてもいいよって言える心の広さと
切り替えの早さが元々あるんだからそれを伸ばすべき時期だと思う

奥さんの思う通りに答えてくれるお子さんはとっても賢くて良い子だよ
ただ、ごめんねいいよで育った子が
小学生くらいでいいよと言えないくらい腹立つ事もある!と学ぶ時期に、
あなた方のお子さんは逆に許せる心が育ってるのか、
正しさを武器に友達を追い詰めないかが心配

原因、謝罪、改善策は私も時には言わせるし、正しい謝罪方法だと思うけど
もっと5歳には5歳の良さがあるし、発達段階に合わせて
母が思うベストな謝罪方法だけが全てではないと話し合ってみてほしいな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 息子 | 倫理 | 可哀想 |