トップページに戻る

【これマジ?】インボイス制度は「弱い者いじめの増税だ」


44: コビシスタット(大阪府) [US] 2023/09/30(土) 12:49:08.95 ID:R9nCNDBP0

税金を原資にこれからもダンピングしたいです、ってちゃんと言えよ




45: ペンシクロビル(東京都) [ニダ] 2023/09/30(土) 12:49:48.14 ID:kXPazQFF0

消費税廃止で自動的にインボイスは
なくならないか




46: レテルモビル(空) [US] 2023/09/30(土) 12:52:28.58 ID:9teWBdRj0

■財務省が進める「消費増税」への布石

インボイス制度の導入を進めるのは財務省だ。導入の理由の一つが課税事業者の拡大にあることは明白だ。財務省はこれにより2480億円の増税を見込む。事実上、零細事業者を狙い撃ちにした増税である。

ただ、これだけの大きな変化を伴う制度の導入をするためとしては得られるものが少なすぎる。今年度の本予算は107兆円、第2次補正予算だけで29兆円もの巨額に及んでおり、2000億円程度の税収増など焼け石に水だ。その点を考慮すると、本当の狙いは財務省の悲願である将来的なさらなる消費税増税にある可能性が高い。

消費税収は10%に引き上げられたことで令和2年度には20兆円を越す最大の税収源となっている。財務省が景気に左右されにくい「安定財源」となる消費税をさらに引き上げたいと考えるのは自然な発想だろう。その前にインボイスによって課税対象を拡大しておくということだ。その点で見逃せないのがインボイスと同時期に導入が決まった「軽減税率」である。

【消費税】「免税事業者は客から預かった金をポッケナイナイしている」みたいな感じを演出したい公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1695728619/





51: ラミブジン(大阪府) [US] 2023/09/30(土) 12:56:51.62 ID:H6A92q000

>>46
インボイス制度があってもなくても消費税増税は既定路線でしょどうせ
無理矢理絡めてない?




47: リルピビリン(神奈川県) [US] 2023/09/30(土) 12:52:37.62 ID:YZJ7IRcJ0

消費者からの預かり金を着服するのはやめなさい!




56: アデホビル(大阪府) [CN] 2023/09/30(土) 12:59:57.66 ID:ZdiMCIgu0

>>47
消費税の納税義務があるのは事業者だから預かり税ではないんだな、これが




52: アバカビル(鹿児島県) [CN] 2023/09/30(土) 12:57:55.53 ID:ehVerxSB0

サラリーマンからはまったく共感が得られない運動




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

インボイス | マジ | 制度 | いじめ | 増税 |