トップページに戻る

ノーベル賞経済学者「日本は著しい成長を達成」日本、1人当たりGDP62%増、ドルベースで世界最高の株式リターン、長期停滞を克服


1: 2023/09/25(月) 21:41:46.52 ID:VjsRDTVE9

長期停滞を克服した日本、G7諸国の羨望の的に変身-Mウィンクラー
(ブルームバーグ): 長期停滞の典型と皆に見なされてきた国が、平均寿命や一人当たりの国内総生産(GDP)の伸びでいつの間にか主要7カ国(G7)をリードするようになり、最高経営責任者(CEO)や世界の投資家を苦しめてきたデフレに数十年ぶりに終止符を打った。
それだけではない。「日出ずる国」日本はドル建てベースで世界のどの国・地域よりも大きい株式リターンをもたらしている。
ブルームバーグがまとめたデータによると、日本では同期間に人口が2%減少する一方で一人当たりGDPは62%増の472万円(約3万2000ドル)となった。米国の16%増(人口6%増)、カナダの45%増(同12%増)、英国の48%増(同5%増)、ドイツの32%増(同5%増)、フランスの33%増(同3%増)、イタリアの30%増(同1%減)を優に上回った。
ブルームバーグ世界大型・中型株指数に基づくと、日本株は20年以降、95%のトータルリターン(インカムゲインと値上がり益)を記録。米国(64%)、カナダ(76%)、英国(73%)、ドイツ(47%)、フランス(78%)、イタリア(84%)を上回っている。自動車販売世界首位のトヨタ自動車の株価は上場来高値を今月更新。バリュエーションは過去9カ月で57%上昇し、ドル建ての時価総額が一時約3070億ドルに達した。
日本は絶望的な機能不全に陥っているとの認識は、ノーベル経済学賞受賞者ポール・クルーグマン氏やコロンビア大学歴史学教授のアダム・トゥーズ氏など、最も影響力のある識者の一部によってますます否定されるようになっている。
クルーグマン氏は7月25日付のニューヨーク・タイムズ紙のコラムで、「人口動態の調整を加えると、日本は著しい成長を達成した」と指摘。
詳細はソース Yahoo!ニュース ブルームバーグ 2023/9/25


https://kurosuen.live/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/fae3dacdc9b0e75534df87c23954ea31.jpg

長期停滞を克服した日本、G7諸国の羨望の的に変身-Mウィンクラー(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

(ブルームバーグ):長期停滞の典型と皆に見なされてきた国が、平均寿命や一人当たりの国内総生産(GDP)の伸びでいつの間にか主要7カ国(G7)をリードするようになり、最高経営責任者(CEO)や世界の

https://www.google.com/s2/favicons?domain=https://news.yahoo.co.jp/articles/c69354e05c11295b3e894b7e06d2474ba1ace10f

news.yahoo.co.jp




2: 2023/09/25(月) 21:45:44.40 ID:mH2jTEfN0

え?

 




5: 2023/09/25(月) 21:46:18.17 ID:I7xhnAJy0

コロナを他より引っ張ったからスタートが遅れただけじゃないの?

_/_/_/ 欲しいと思ったらすぐ買える! _/_/_/

楽天市場





93: 2023/09/25(月) 22:10:18.39 ID:D/9hEhjZ0

>>5
正解は日銀が株を買うインチキをしてるから

 




7: 2023/09/25(月) 21:46:31.59 ID:95+u7DTS0

増税メガネ「よっしゃあああああ!」

 




9: 2023/09/25(月) 21:47:16.26 ID:/UbzzeaA0

よしっ増税だ!

https://i0.wp.com/kurosuen.live/wp-content/uploads/2023/09/24268390.png?resize=1260%2C945&ssl=1




12: 2023/09/25(月) 21:47:39.20 ID:4bVMm07G0

国民の大半が円全力のでした

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 日本 | | ノーベル | 経済 | 学者 | 成長 | 達成 | 当たり | GDP | ドル | ベース | 世界 | 最高 | 株式 | リターン | 長期 | 停滞 | 克服 |