トップページに戻る

子供を私に会わせたいからという理由で私の結婚式に子連れで出席するつもりの友人に困ってる。招待したのは友人だけだし席の用意も厳しいので諦めて欲しいのですが…


179: 名無しの心子知らず 2008/09/02(火) 15:16:46 ID:2woY4Gs5

>>164
遠方から子供のいる友人を呼ぶんだったら、
お車代や宿泊費を考えてあげるよりも、
子供をどうするかをまっさきに考えてあげるべきだったのでは?
心づかいの方向が間違ってる。





181: 名無しの心子知らず 2008/09/02(火) 15:26:38 ID:5owpepsH

>>179
事前の打診の電話で、ノリノリで出席の意向を聞かされたら
子供を預ける算段は付いているんだなと思わない?




182: 名無しの心子知らず 2008/09/02(火) 15:32:17 ID:I3jT+Waw

>>177
>>178
うまいねw
>>178の言葉に>>177のプレゼントはいいかも。

もし今回の事で険悪になって、トンチンカンな友達が他の友人に話した場合


珍友
『子供連れてくとかお車代の事とか言ったら、
 向こうがくるなって言うんだけどこれってどうなの!?』

他友
『そんなことあったの?お車代かぁ~、珍友ちゃんの式の時には
 お車代出したんでしょ?』

珍友『え・・・・』

ってなると予想してみた。





183: 名無しの心子知らず 2008/09/02(火) 15:35:21 ID:WaMqh4vH

>>179
子供をどうするかまっさきに考えるのは親の仕事だろうが。
子供のいない人に想像しろといっても限界があるよ。




184: 名無しの心子知らず 2008/09/02(火) 15:41:06 ID:2woY4Gs5

どうするか決めるのは、もちろんそれは親の仕事。
「子供どうするの?」と、
打診の段階で聞いておかなかったのは招待主の落ち度。

子供の事なんて、すっぽり抜け落ちてたとか、
置いてくると思いこんでたとか、
このへんでしょうけどね。




185: 178 2008/09/02(火) 15:57:33 ID:gRrr7EyK

コピペ拾ってきた者だけど、
178を方便で「新郎側の親戚」ということにすると、更に抜かりがないと思う。
キモは、
「子供NGは決定事項。ここで私を説き伏せても、私の力では変える余地はないの」
を具体的にアピールするのが効果的だよ、ということ。
今この場で説得したらなんとかなりそう、と思わせる余地を与えないために、
・会場
・相手方招待客
・他の子供のいる出席者
を最大限に使うといいよ。

で、NGは
・実家は預かれない?など事情もわからないのに提案する
  →預け先がなくて連れて行きたい場合地雷
・(177さん引き合いに出してゴメン)そのうち預けられるようになったら
 など「今預けたくない」という気持ちを逆撫でする
  →子供を預けるのが不安で連れて行きたい場合地雷
あたりに気を使えば、無駄に刺激することも避けられると思います。




186: 名無しの心子知らず 2008/09/02(火) 17:57:25 ID:XA2l8BgZ

> 「子供どうするの?」と、打診の段階で聞いておかなかったのは招待主の落ち度。
そうかなぁ……




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | 子供 | 理由 | 結婚式 | 子連れ | 出席 | 友人 | 招待 | | 用意 |