トップページに戻る

自分は食事後の食器をしばらく水につけてから洗う派、相手は食べ終わったらすぐ洗う派。いざ自分が洗おうとすると茶碗がごはん粒でカピカピになってて…


480: 恋人は名無しさん 2018/12/17(月) 09:33:15.72 ID:1/SK0aT20



>>474

西日本の人は茶碗うるがす習慣はないので諦めれ




483: 恋人は名無しさん 2018/12/17(月) 11:48:34.18 ID:upev1jQR0

うるがすってどこの方言?




487: 恋人は名無しさん 2018/12/17(月) 13:40:17.56 ID:OIFSLYQw0

うるがすとかうるかすってうち東北だけど言うね





485: 恋人は名無しさん 2018/12/17(月) 13:38:13.26 ID:kbZMyzQn0



>>474

そういうのはお互いのやり方尊重していくしかないよ

うちの場合は、彼はお洗い桶に水張ってその中に食器全部入れておいて洗う
でも私はそのやり方だと他の食器の油が関係ない食器にもうつってしまうので、イヤ、
洗い桶を使わずにお茶碗の中に水を入れてお米をふやかしてから洗う
食器洗いは原則一日交替なので、自分の日には自分のやり方でおいてもらうし
逆に相手の担当の日は、洗い桶に入れるようになってる




484: 恋人は名無しさん 2018/12/17(月) 12:01:15.15 ID:DV4v70Xb0

ご飯粒残すのはどうしても直視できない
ゴミになる結末を考えると悲しくなる
茶碗全面にご飯粒残す彼になんでそういう食べ方になるのか聞いたら
無理にとると洗う時に大変になるとか少し残すのが礼儀だとか言われた




486: 恋人は名無しさん 2018/12/17(月) 13:38:31.22 ID:r1uaQZ2W0



>>484

あんたのアホさは日本のアホな教育のたまのものだね
他の物はバンバン残して捨てるのにご飯粒だけは一粒残すのも許さない
うちのおばあちゃんも氏にかかって衰弱してるのに長時間かけてご飯粒食べてたわ
「残してもええよ」って言ってるのに「残したらバチがあたるけん」と言って聞かない
まるで賽の河原で石を積み上げてる子供みたいで哀れだった




488: 恋人は名無しさん 2018/12/17(月) 15:28:00.53 ID:iZ/whpgj0



>>486

弱っても自分の価値観を守って貫き通すお婆ちゃんの生き方、かっこいいと思ったけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

自分 | 食事 | 食器 | | | 相手 | 茶碗 | ごはん | カピカピ |