トップページに戻る

本家とか分家とか昔ながらのシキタリに傷付いた。本家のご祝儀100万だったのに分家の私達は5万だった


497: おさかなくわえた名無しさん 2016/09/07(水) 20:33:22.98 ID:Qs4AogSf

悲しくなったので愚痴
本家とか分家とか昔ながらのシキタリに傷付きました

本家の従兄弟が結婚した時にはご祝儀100万
分家の私達は5万
他人の結婚式に出席したみたいな顔してました




497: おさかなくわえた名無しさん 2016/09/07(水) 20:33:22.98 ID:Qs4AogSf

今思えば自動車免許証取った時も従兄弟たちには普通自動車のプレゼント
自分ら兄弟には無しだったし

いくらおばあちゃんとおじいちゃんだと喜んで会いに行っても
これじゃもう嫌いになりそうです

親戚も分家の私達には見て見ぬ振りで
集まってもいないものとして扱われています
従兄弟とも仲良くしてたけど、
なんだかこれから先も笑顔で接していけるのか不安




498: おさかなくわえた名無しさん 2016/09/07(水) 20:36:05.90 ID:Dc51f2fb

親が親戚一同に何かやらかしている可能性は?
以前その手の孫差別の話のオチが、親の因果が子に報いだったから。





500: おさかなくわえた名無しさん 2016/09/07(水) 20:44:48.29 ID:Qs4AogSf

>>498
本家の主導権握ってるおばが昔からがめつくて
財産がしめようとして昔から自分ら分家の悪口いってる
口癖は親戚みんなががいなくなったら
「お前らには財産一銭もわたさんからな!」

で、自分はギャンブル好きな男と結婚して挙句離婚
シンママでずっと苦労してきた
なのに分家の私達は離婚してない!甘えてる!とか
意味分からない理屈でよくキレてて
おじいちゃんおばあちゃんもなぜか本家おばの見方

元々狂ってるんだろうね




503: おさかなくわえた名無しさん 2016/09/07(水) 20:53:30.00 ID:Apu8sTO8

というか、お金なの?
お金や物をくれるから好き嫌いってなんだかな。
あとは、本家って背負ってるものが大きいから
見えないものも沢山あるんだと思うよ。

分家だからこその自由もあるんじゃないの?
単なる妬みにしか見えないよ。




504: おさかなくわえた名無しさん 2016/09/07(水) 20:57:57.62 ID:Qs4AogSf

>>503
分家とか本家とか正直よくわかってません

従兄弟たちも本家離れて全く別のところで生活してるし
おばもお盆の集まりなどの時もよく海外旅行など
行ってて本家の仕事なんかしてないし

お金で差をつけられて同じ孫なのになんで?
なんで同じ待遇じゃないの?って正直悲しいです




505: おさかなくわえた名無しさん 2016/09/07(水) 21:00:14.10 ID:Qs4AogSf

あと従兄弟たちも離れたところで生活してるので
集まりや行事にも一切顔を出しません

なんかこっちはおじいちゃんおばあちゃんが好きだけど
従兄弟ばっかり待遇良くて自分らだけ馬鹿みてるみたいで悲しいです




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

本家 | 分家 | シキタリ | | 祝儀 |