トップページに戻る

小学校から「保護者会の会長になってほしい」と打診された → 現会長「上の子、受験でしょ?断りなよ。両立は厳しいと思う」私(そんなに…?)


556: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 00:10:48.04 ID:0aw5NnmG

中3以上のお子さんがいる方に教えてもらいたいです。

うちには現在中2と小5の子供がいます。
小5の子が小学校の課外活動に所属していて
来年度の保護者会会長になってほしいと打診されています。

保護者会役員になると
子供たちが参加するイベント(月1回程度)の手伝いに駆り出されます。




会長になったら行事やイベントを取り仕切る立場になり
保護者会もまとめていかなければなりません。 
平日に先生や役員と打ち合わせし、イベント時(主に土日どちらか)は大半が1日仕事です。 

今の会長さんは上の子同士が同級生で
来年受験なんだから断りなよ、いろいろ大変だから受験との両立は厳しいと思うよ
と言ってくれています。

私も断りたいのはやまやまですが、下の子の代で役員経験がない専業主婦が私だけで
雰囲気的にやすやすと断れそうな感じではありません。 
そもそも子供の受験自体が初めてなので、どの程度私に負担があるのかもよくわかりません。

学校見学や説明会に行ったり確約を取りに行ったりしないといけないから 
あわただしくて課外活動どころじゃなくなると思うよ
と今の会長さんは言うんですけど
子供が受験生になるとそんなに親も忙しいものなんでしょうか? 







557: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 00:24:30.21 ID:lI4T4QGz

>>556 
埼玉県ならそうね。親も忙しいわ 







558: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 02:51:59.45 ID:pS4mElNS

受けちゃダメでしょ。 
無理やり押し付けられるようなら退団上等で行かないとね。 
埼玉ならガチで二学期以降毎週末潰れるよ。 
説明会・相談会は本人行かなくても親が行かないとどうにもならない。 








559: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 06:09:18.66 ID:g5JzTThd

ちょくちょく休んでまで引き受けても受けなくても何かしら言われるんだから引き受けなくてよろし 
保護者の余計な活動と自分達の家族のどちらが大切か良く考えて 







565: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 09:43:09.66 ID:ZXioywvC

>>556 
上の子が受験生なんて、そんなに珍しい状況じゃないし、断るのは難しいんじゃないのかなぁ。 
専業主婦で、他に介護とかの事情もないなら、ふつうにやっていけるんじゃない? 
役員経験の中で、上の子がいる人に受験の情報も聞いたりできるし、やっといてもいいんじゃないかと思うけど。 







566: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 09:52:36.67 ID:lI4T4QGz

>>565 
土日の活動に関わっているなら埼玉県なら厳しい 
あちこちの不便な学校で開催される模試 
あちこちで行われる進学展示会でブースを回り学校を訪問する 
入試説明会や部活体験会 
学校が駅から自転車で行くような場所にあるので学校まで送迎したり親が付き添う 
私立は個別の相談で合格の約束をもらう。 
埼玉県はこれが他県に比べて盛んなので親は大変 







568: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 10:03:25.54 ID:g5JzTThd

程度による気はするけどね 
自分の知る範囲だと少年団の役員は毎週末出ずっぱりだし、備品?の買出し、イベント企画や保護者への連絡書類作成なんてのもあったよ 
専業さんなら働くお母様よりは多少融通きくかもだけどダンナさんの協力のあるなしで大部違うし、 
受験生の子が塾に通うとなると週末まるっと講習がある塾だってあるしなあ







[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

小学校 | 保護 | 会長 | 打診 | | | 受験 | 断り | 両立 |