トップページに戻る

息子に『颯愛』と名付けたが・・私(なんでコレにしたんだろう…本当に申し訳ないことしてしまった)→ 漢字だけでも変えようと思うんだけど


600: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 22:44:06.98 ID:wrDqf/Z7

>>593 
わざわざ手間をかけて愛よりマシ程度の亜の字にするくらいなら 
発音的にも見た目(密度的)にも愛→亜よりは愛→真に変更する方がいいと思う 
「そうあ」という響きは馴染んでいるからとりあえずそのままだとしても 
もともと漢字に対する名前の読みは好きに付けられるんだから「颯真と書いてそうあ」でもいいし 
本人が「そうあって変」と思っってからでも読みだけなら楽に変更出来る 







595: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 21:39:56.68 ID:7BgoG5CX

>>593 
どうせ変えるなら、ちゃんと変えた方が良いよ 
母音が「あ」なら、呼び名もそんなに気にならないし 

颯真、颯矢、颯太、で違和感少なそうな名前にした方が良い 
颯亜だと、今は良くても結局子供が大きくなった時にDQNネーム過ぎて辛くなる 







598: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 22:31:09.59 ID:eKNEDprM

そうあとかバカっぽいのによく読みはそのままとかできるね。 
日本語って語尾がアで終わるのは不自然なんだよ。たしか単語としてアで終わるのは聾唖しかないんじゃなかったっけ? 
感覚的になんか響きがおかしいな、とか思わないのか。 








602: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 23:01:58.98 ID:eOA5vFx/

>読み方はもう定着してるし本人も嫌がってはないから 
>読み方が変わるといちいち理由を聞かれて嫌な思いをするんじゃないかと 
年齢からいって無理もないけど、長い目で見たら字も読みも変えた方がいい 
(本人が嫌がってないとか当たり前じゃん・・・) 

誕生日か、小学生になる節目で、大人用の名前になるんだよ、 
みたいな感じで、なるべく違和感なくもっていくしかない 
何なら身内で袴着の儀式的なことでもするとか、手はあるよ 
卒園まではそれまでの名前で通せばいいんだし 
・・・って、来年ってひょっとして「来年度」(この4月)じゃないよね・・・ 

字の変更は多分実績がいるんじゃないかと思うから、 
それは入学前から相談して小学校にも協力してもらうとかして、 
何年かかけて気長に取り組む必要がありそう 
戸籍の記載変更だから、そうお手軽にはいかないのでは 







601: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 22:49:49.61 ID:Uaw1tT2q

そもそも、『颯』の字が変なんだと思う 
そこから変えてあげた方が… 







603: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 23:03:49.50 ID:vBmQglsJ

>>601 
その通り。颯をおかしいと思わないヤツが意見してんじゃねーよ。 







604: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 23:32:56.90 ID:Q86Iaj1r

颯○さん知人にいるけど普通に職に就けてるし、自分の子供には付けなきゃいいだけで私生活で困ったり改名しなきゃいけないほどおかしな漢字じゃないでしょ 

前の名前の面影残しておかないと本人や周りの人だってこんがらがるだろうし 







[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

息子 | 颯愛 | コレ | 申し訳 | 漢字 |