トップページに戻る

海上コンテナを鉄道輸送、低床貨車で実証へ…「物流2024年問題」対応


1: 2023/07/20(木) 11:43:55.76 ID:??? TID:BTRON

政府は国際海上輸送用の大型コンテナを、鉄道による陸上輸送にそのまま使う一貫輸送を全国に拡大する検討に入った。今年度内にJR貨物と実証実験を始め、運用面を含めた課題を検証する。貨物鉄道の活用で、トラック運転手の時間外労働の規制強化に伴い輸送力の低下が懸念される「物流2024年問題」への対応を強化する。



 海上コンテナの多くは国際規格で、高さ約2・9メートル、長さ約12・2メートルと定められている。日本独自規格の鉄道用のコンテナより大型だ。

 海上コンテナの方が背丈が30センチ強高い分、通常の鉄道の貨車に載せて運ぶと、トンネルに接触してしまう恐れがある。このため、これまではトンネルの天井が高い一部区間を除いて利用できず、積み荷を鉄道用コンテナに積み替えるか、トラック輸送に頼るしかなかった。

 実証実験では、JR貨物が開発した低床貨車を試す。従来型より車輪を小さくすることで、コンテナを載せる床面の位置を26センチ低くしたものだ。貨車1両につき、海上コンテナを一つ載せられるという。

以下はソース

ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/79568694d36f232e6108e226301e64a16ead6091




26: 2023/07/20(木) 13:16:20.85 ID:tcFZQ

>>1
日本のセコイインフラ規格が自分の首を絞める日が来るとはね




2: 2023/07/20(木) 11:45:56.83 ID:UIVgE

貨車1両にコンテナ1個じゃ効率悪いな





3: 2023/07/20(木) 11:47:41.20 ID:vqRS0

埋立地への引込線を復活させるのか。




4: 2023/07/20(木) 11:51:21.89 ID:D5GxC

ハイキューブ(96)コンテナだろ
コキ73はコキ200同様の積車だけ利用の問題を抱えるから、従来通りRo-Ro船に載せて送ればいいよ




5: 2023/07/20(木) 11:55:44.09 ID:z3o7w

大雨に耐える線路整備しないと
今季の大雨でも山陽小野田市辺りの山陽線が崩れてたし。
復旧したけど。




8: 2023/07/20(木) 12:19:46.30 ID:6EhAg

>>5
新門司か苅田で陸揚げやろ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 海上 | コンテナ | 鉄道 | 輸送 | | 貨車 | 実証 | 物流 | 問題 | 対応 |