トップページに戻る

日高屋、物価高騰でも「中華そば390円」を死守 それでも“過去最高収益”を見込む独自戦略とは


1: 2023/06/26(月) 13:42:26.97 ID:bjdBpsTI9

日高屋、物価高騰でも「中華そば390円」を死守 それでも“過去最高収益”を見込む独自戦略とは
2023-06-26 ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/special/63738/

中華料理チェーン店「日高屋」などを展開するハイデイ日高は、今年で創業50周年を迎えた。半世紀に渡って店舗を増やし続け、その数はいまや400を超えるが、意外にも展開は関東のみ。それも「駅前1階」の立地にこだわり、独自のシェアを獲得してきた。ここ数年はコロナ禍や物価高騰など、飲食業界に逆風が立ち込める中、看板メニューの『中華そば』は当初から一度も値上げせず、390円をキープしている。その理由を同社社長に聞いた。

コロナ禍打撃からV字回復の背景に「ロードサイド展開」 女性客&ファミリー層の獲得

都内近郊で駅を降りると、目の前に佇む日高屋につい寄りたくなる。創業当初から、同社は「乗降客5万人以上の駅前1階」の立地にこだわり、この“帰り道立ち寄り”需要を獲得してきた。しかし、リモートワークが定着したコロナ禍において、当然その売上は激減。1日1000万円、月間3億円の赤字を計上し、経営陣は夜も眠れなかったという。

2020年に記録した過去最高の年間売上高422億円から、2021年は一気に295億円へと落ち込んだ。しかし昨年にはV字回復を果たし、今年の売上は過去50年で歴代最高を記録する見込みだ。その背景には、創業以来の苦境に追いやられるも、新店舗を開拓し続けた「攻めの経営」にあった。

「50年間関東だけでやってきたので、1ヵ所の工場だけで配送できて、非常に利益率が良いんです。でも400店舗を超えてきたので、コロナがなかったら、関東以外の初進出を計画していたんです」(ハイデイ日高・青野敬成社長/以下同)

それがコロナ禍で実現困難となり、苦肉の策として打ったのが、ロードサイドの展開だ。これまでのこだわりを捨て、駅から離れた道路沿いの出店に注力した。すると、新たにファミリー層の支持に繋がり、テイクアウトの拡充は女性客の来店を呼んだ。

「テイクアウトはコロナ前に比べて3~4倍の売上になり、新たなお客様の獲得ができたと思います。店内利用は男性7割、女性3割ですが、テイクアウトでは逆に女性7割、男性3割となってます。主婦の方が夕食のメニューとして、餃子やニラレバなどを購入されるケースが増えています」

※全文はリンク先で



https://blog-imgs-168.fc2.com/r/a/m/ramensoku2ch/622px-Hidakaya_Chuka-sobas.jpg




3: 2023/06/26(月) 13:43:04.69 ID:7imfJG590

中身を減らす

それだけ




4: 2023/06/26(月) 13:43:12.71 ID:npreMIxn0

ウオオオオアアアア( ω)/アアアアアッッッッ!!!!!俺たちの日高屋!





7: 2023/06/26(月) 13:43:51.69 ID:PdwBThl+0

ここは汚いおっさんの1人飲みが多い
オレもだけど




8: 2023/06/26(月) 13:44:21.52 ID:5Bu2id060

レバニラ炒めはけっこう美味かった




9: 2023/06/26(月) 13:44:22.81 ID:+58wL1zV0

夏は冷やし中華しか食わん







16: 2023/06/26(月) 13:46:51.89 ID:IABwRMwp0

値上げしていいのに




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日高 | 物価 | 高騰 | 中華 | そば | 死守 | 最高 | 収益 | 独自 | 戦略 |