トップページに戻る

娘の同級生にすぐ泣きだす子がいるんだけど、その子が泣くたびに担任の先生から連絡が来て面倒。


408: 名無しの心子知らず 2016/02/16(火) 09:19:13.64 ID:SJmXfQd8

最初に書きますが、母子家庭を批判する訳ではありません。
小4の娘がおります。
先日はバレンタインでしたが、娘は友達には市販のチョコを用意し、
夫へは手作りチョコを用意しました。




408: 名無しの心子知らず 2016/02/16(火) 09:19:13.64 ID:SJmXfQd8

昨日学校で友達とチョコ交換をしている中で
「男の子にはチョコをあげたのか?」という話になったそうです。
女の子数人で話していたみたいですが、
娘を含めその中の何人かが「お父さんにしかあげてない」
と答えたそうで。

すると、母子家庭の子が
「私お父さんいないのに。いつもお父さんの話しないでって言ってるのに」
と泣き出してしまったそうです。

教室で泣き出したものですから、
その場にいた女の子たちが泣かせたようになってしまい、
先生も居合わせていたらしく、
先生に促されて娘たちはその子に謝罪をしたそうです。

先生はこのようなことが起これば必ず保護者に連絡をくれるタイプでして、
私も含め謝罪した子達の保護者にも連絡が来ました。
(内容的には「娘たちがその子を泣かせた」というような感じです)
なぜその子を泣かせたのかというのは、娘から聞きました。
娘は納得がいっていないようです。

実は今回で先生から連絡が来たのは2回目です。
前回は、その子がスマホを持っているのを見て、他の子が羨ましがってた時。
その子が「みんなも買って貰えばいいのに」と言って、
誰かが「ウチお父さんがダメだって」と言って泣き出した、ということがあったそうで。
その際も先生に促されて、みんなでその子に謝罪をしたそうです。

その子はお父さん以外にも、
物(文房具などの持ち物)に関しても同様な反応をするらしく。
その後、その子はちょくちょく自分からスマホの話をするので、
娘は「なぜスマホの話するのはいいんだろう?」と
私に聞いてきたことがあります。

(その子が持っていない物のことを話すと泣くのに、
自分(娘)が持っていない物の話を、その子がするのはなぜOKなのか?
ということみたいです)




409: 408 2016/02/16(火) 09:20:18.98 ID:SJmXfQd8

続きです。

その子がいつから母子家庭で、どのような家庭なのかは知りませんが、
私も少し納得がいきません。

他の子のお母さんたちも、
私と同様連絡が2回目、もしくはそれ以上の方もいるらしく
「どうしてそこまでその子に気を使わないといけないのか」
「世間話の範囲」」

「それなら前回のスマホだって、こっちは持たせていないんだから、
こっちが泣いてもいい」
「スマホを小学校に持ち込むのはいいの?」
と、私にも連絡がきました。

私もほとんど、そのママさんたちと同じ気持ちです。
(中にはその子と3年間クラスが同じママさんもいるらしく…
ずっとこのような感じなんだとか)
その子が単に、少しワガママな気がするんです。

他のママさんがだいぶ前にこれらを先生に言っても
「相手は母子家庭ですから仕方のないことです」
と濁されたことがあるそうです。
それなら、その子と接する場合は娘たちが気を使うしかないのでしょうか?

私の本心としては「嫌なら付き合いをやめなさい」くらい言いたいのですが、
親の私がそれを言ったらダメですよね。





410: 名無しの心子知らず 2016/02/16(火) 09:46:06.09 ID:0yl2ZJl9

4年生なら、同じこと何回も繰り返してるみたいだから
その子がいるときは「うちの親が」って言うようにできると思うんだけど。




411: 408 2016/02/16(火) 09:53:26.06 ID:SJmXfQd8

>>410
その子にとって「親」というワードもNGだそうです。
「おじいちゃん」はOKみたいですが「おばあちゃん」もダメで、
特にダメなのが「お父さん」みたいで。

小4でそこまで気を使う必要ってある?と思ってます。
人も物も駄目なら、もう何が良いのかわからない、というのが娘の気持ちらしいです。




412: 名無しの心子知らず 2016/02/16(火) 10:08:27.40 ID:ouO2SRQY

お金を出す人って言わせたら?w 
気を使うような関係はその内疲れて離れていくと思う
そんな思いまでして付き合う必要ないって娘さんも気づくかもね




413: 名無しの心子知らず 2016/02/16(火) 10:17:27.91 ID:idRwwAZy

>>412
みんなが距離を置きだしたら「仲間外れにされた」ってまた悪者にされちゃう予感。

別にその子に父親がいないことをからかったわけでも
自分に父親がいる事を自慢したわけでもないのに

NGワード即アウトは
「あなたはもっとタフにならないと」と
母親や先生が促していかないといけないんだけど
その子も面倒くさいけど担任にも恵まれなかったみたいだね。

クラス替えを待つしかないね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 同級生 | | 担任 | 先生 | 連絡 | 面倒 |