トップページに戻る

劣勢ドコモが「サブブランド」を創設か、格安スマホ子会社合併は次の一手への布石?


1: 名無しの投資家 2023/06/07(水) 19:41:16.76 ID:JZ7T/iAX

「ドコモが『サブブランド』を出してくるのは、ほぼ間違いないだろう」。ある通信業界関係者はそう断言する。

今、通信業界でNTTドコモが繰り出す次の一手に熱視線が注がれている。正式な発表はないものの、同社が新たな通信ブランドを立ち上げるとみる向きが多くなっているからだ。

こうした観測が飛び交うきっかけとなったのは、5月25日に出された1本のリリース。ドコモが完全子会社であるNTTレゾナントを、7月1日に吸収合併すると発表…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/a959b9aca74ba2e77ffebf2dcc1fe73e77583b50



NTTドコモ、「goo」「OCN」のNTTレゾナントを7月1日に吸収合併
https://news.mynavi.jp/article/20230525-2687593/


ドコモ「ahamo」契約数は200万半ばで「エコノミーMVNO」はこれから、NTT澤田社長語る
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1386576.html


ドコモのエコノミーMVNO、内容理解は12.0% - MMD研究所調査
https://news.mynavi.jp/article/20220224-2279111/




3: 名無しの投資家 2023/06/07(水) 20:13:15.13 ID:sYtHcI1D

安くしたら利益が減ってアンテナも建たなくなると理解できないおじいちゃんたち




4: 名無しの投資家 2023/06/07(水) 20:19:18.25 ID:bKRTnJzm

>>3
ワイモバイルやUQモバイルに「安さを求める客」を取られるぐらいなら
ドコモのサブブランドを「安さを求める客」の受け皿にしたほうがマシなんだよ





9: 名無しの投資家 2023/06/07(水) 21:09:18.48 ID:llDgsgNc

>>4
顧客が多いだけに収益の影響が大きいよね。
老人がうるさいからオンライン専用ブランドを店頭契約できるようにしたし。
こういうところは日本人は浅ましいよなあ。




46: 名無しの投資家 2023/06/08(木) 01:15:36.67 ID:OWT/fKcE

>>4
自分も経験したが、正にコレだが
単に通信契約だけの世界で完結しない。
機体の販売も絡めた戦略になってる。

通信と機種の抱き合わせ販売が禁止され、2年縛りも禁止され、1円スマホとか値引き上限も総務省から睨まれる中で
通信品質が余り落ちないサブブランドで通信契約をして、機種を本ブランド系キャリアショップやONLINEショップで激安販売や2年リースも掲げて引き込むし
ahamoみたいな そこそこ得なプランも用意して、色んなニーズの客をヨソへ行かせない戦略やろな。
OCNも機体の激安販売やってたし、本ブランドとサブブランド間での乗換えもMNP扱いにして新機種も売れるし。




54: 名無しの投資家 2023/06/08(木) 02:58:45.58 ID:MhDdx7US

>>4
UQもう安くないよ




12: 名無しの投資家 2023/06/07(水) 21:27:15.77 ID:vw6FPJvP

>>3
NTTの営業利益は1.8兆円
今でも儲けすぎ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

劣勢 | ドコモ | サブ | ブランド | 創設 | 格安 | スマホ | 子会社 | 合併 | | 一手 | 布石 |