トップページに戻る

「3歳未満で保育園に預けるのは可哀想」という考えにモヤモヤする。子供に対しての愛情は変わらないのに。


256: 名無しの心子知らず 2015/11/11(水) 23:01:21.81 ID:bp0Ka00q

>>252
読んでて涙でました。
この気持ちをどう表現したら良いか…救われる思いです。

>お母さんと離れて嬉しい子供はいないでしょ

たしかに親と離れて嬉しい子供はいないですよね。すごく納得しました。

>自分のこと何もできない年齢の子供を本来の保育者である親の目や
>手の届くところから離すことに悪いなって少しも思わないのは逆に変だよ
>保育園は楽しいし寂しい
>お母さんと離れて可哀想でもあるし誇らしい事でもある

保育園で色んなことを覚えてきてくれて
私1人だったらここまでできたんだろうかと思います。
(ここに親としての不甲斐なさと先生方への感謝のジレンマがあるのかもしれないです…)
イヤイヤ期に入っても保育園はイヤイヤしたことがなくて、
親孝行でありがたいなって思います。

自分の気持ちを理解できたら気にならなくなるのかなぁ。




254: 名無しの心子知らず 2015/11/11(水) 22:51:23.76 ID:TtInTX8u

私は0歳から保育園に預けているけど可哀想だと思う派

他の人に対して思うわけではなく自分と子どもに対して可哀想だと思うよ
お金や時間に余裕があるなら3歳までは自分で育てたい
あくまでも私見だけど低年齢の保育自体が100%親の都合というのと
子ども自身が行きたいと願ったタイミングで預けたわけではないからかな

自分でそこそこの意思表示や行動ができる3歳以上だと
小学校生活に慣れていくための教育的意味の保育と考えられるんだけどね
もし保育園・幼稚園が義務教育だったら誰も可哀想だなんて思わないわけだし

モヤモヤするのは本当は可哀想だとどこかで思っているからだよ
思っていなければそもそもモヤらない




262: 名無しの心子知らず 2015/11/11(水) 23:35:13.42 ID:bp0Ka00q

>>254 
考えさせられる意見ですね…。 
私は育てたい気持ちもありますが仕事もしたくて保育園に入れました。 
専業していた頃より今の方が充実していると思っています。

これもある意味育児放棄なのでしょうか? 





255: 名無しの心子知らず 2015/11/11(水) 22:52:22.17 ID:w90NWWW9

後ろめたさがどこかにあるんじゃない?




257: 名無しの心子知らず 2015/11/11(水) 23:04:10.50 ID:UvnwjE/l

「家庭の事情はあると思うけど3歳未満で保育園に預けるのが可哀想」という考えです。
3歳未満というか、保育園、学童保育に対して。
こんなこと、外では言わない。親にも我が子にも兄弟にも言わない。
理由を知りたいというので書いてみる。

自分が育児をして思うことは、
親の育てたように育つ面白さを他人に渡したくないし、
仕事で接する人より、親である自分のほうが愛情深くしつけして、
発達を見守れると思っているから。

また、自分が0歳から保育園&学童育ち、同じく保育園&学童育ちの同年代のその後、
現在小学校に通っている我が子の同級生を見て、の考えです。

この記憶は3歳以降だから、厳密には答えになってないけど。
妹が生まれる時に、母が育休で休んでた期間の楽しい思い出はすごくよく覚えてる。
発熱してがっかりされる寂しさ。
我が親は「(保育園で)0歳はお座りもできないから箱に座らされてねぇ」など今でも笑うけど、
それをおもしろいと思ったことは一度もない。

もっとたくさんエピソードも思うところもあるけど、
やっぱり、今の自分が同じ轍を踏みたくないとおもって、親を否定しているだけだと思う。

また、自分が保育園じゃなく、幼稚園に通ってても、
我が親に対しては今と同じ感情をもっていたかもしれないけど、
まぁそれは想像すらできないよね。

そして、全体的に私がこういう風にひねくれてしまったのも
保育園のせい≒親と一緒にいた時間の短さ、かと考えたりもするから。

いろいろ書いたけど、
保育園に預けるという事実が変わらないのなら、
もやもやしてるお母さんより楽しくにこにこしてるお母さんのほうがいいだろうから、
切り替えられるといいね。
預ける人や子を否定したいわけじゃないから、嫌な思いさせたらごめんなさい。




262: 名無しの心子知らず 2015/11/11(水) 23:35:13.42 ID:bp0Ka00q

>自分が育児をして思うことは、親の育てたように育つ面白さを他人に渡したくないし、
>仕事で接する人より、親である自分のほうが愛情深くしつけして

子供には子供の意志があるから
親の育てたように子供が育つかはわからないけど愛情はありますね。

>自分が0歳から保育園&学童育ち、同じく保育園&学童育ちの同年代のその後、
>現在小学校に通っている我が子の同級生を見て、の考えです。

これ具体的に知りたいです!

>そして、全体的に私がこういう風にひねくれてしまったのも
>保育園のせい≒親と一緒にいた時間の短さ、かと考えたりもするから。

私は逆に親が専業で良い思い出がない…。

>もやもやしてるお母さんより楽しくにこにこしてるお母さんのほうがいいだろうから、
>切り替えられるといいね。

専業している頃よりは今が楽しいんです。
だから可哀想と言われるとモヤモヤ…としてました。
みなさんがレスしてくれて気持ちが晴れるかもって思えてきました。




258: 名無しの心子知らず 2015/11/11(水) 23:08:03.21 ID:g20GnQRt

3歳でも4歳でも5歳でも幼稚園よりお母さんと一緒がいい!って言う子はいるけどね。
それでも幼稚園行くのが世の流れだからそこに可哀想は生じない。

3歳未満で預けるのが可哀想と言われる理由の一番は、
世の主流じゃないからだと思うけどね。
あとは、4歳未満は集団で得るものより
一人で又は主要な保育者とマンツーで思考を深める時期だから
園に預けるメリットって子にはあんまりないんじゃない?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

保育園 | 可哀想 | 考え | 子供 | 愛情 |