トップページに戻る

海外メディア「評論家から映画マリオは不評だが、観客は楽しんでいる。評論家たちは理解した方がいい」


1 名無しさん必死だな :2023/05/03(水) 17:15:05.94ID:byFwe41n0

● 「キャラクター」以上の存在

1993年に公開された『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』を観てみると、それはよくわかる。当時のマリオは生まれてから10年が経っており、すでに社会現象となっていた。ことによると、一部の米国の子どもたちにとってはミッキーマウスより親しみのあるキャラクターだったかもしれない。

だが、スーパースターとなっていた当時のマリオをもってしても、面白みに欠けた実写映画を救うことはできず、観客たちは怒っていた。それから30年が経ついま、マリオの最新ゲームは新たに登場したゲームシリーズに押され気味ではある。だが、マリオは依然として“ビデオゲームの顔”として存在し続けているのだ。

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』はファンが求めているもの、つまりゲームをプレイしたときの快感を物語として伝えることを選択した。

そして、それは成功した。しかし、ほかのゲーム原作の映画ではこのようにうまくいかないかもしれない。『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は映画レビューサイト「Rotten Tomatoes」でのスコアが59%で、映画評論家からは不評だ。しかし、観客は楽しんでいる。ゲームの要素が作中に登場することは、一部の観客にとってこの上ない喜びであることを評論家たちは理解したほうがいい。

ゲームを原作とする映画が映画業界を席巻するかどうかはわからない。研究者のヘンリー・ジェンキンスがこのほど指摘したように、漫画を原作とする映画はハリウッドの大部分を占めている。

いまはまだ想像がつかないが、マリオの存在感は将来的に薄れるかもしれない。映画館を訪れた子どもたちに「任天堂だ!」と叫ばせることが、マリオの人気を維持するためにとった任天堂の戦略なのだ。

(WIRED US/Translation by Naoya Raita)
https://wired.jp/article/super-mario-bros-movie-future-video-games-movies/




2 名無しさん必死だな :2023/05/03(水) 17:20:00.35ID:T7KG+/oP0

評論家には評論家なりのしきたりとかあるから仕方ない
個別の評価じゃなくて何かしらの評価軸を定めて一貫した評価をする必要があるからね

だから低評価なのは仕方ないがまともな批判内容ではなく的外れな批判だからやっぱり駄目だわ




3 名無しさん必死だな :2023/05/03(水) 17:21:49.75ID:T09pTTZp0

IGNのなんとかって人も何でこんなに楽しんでるのかわからないって言ってたけど、わからない人が何でレビューとかやってんの?って基本中の基本としてすごく不思議。客の気持ちがわかんないなら辞めちゃえば良いのに。





9 名無しさん必死だな :2023/05/03(水) 17:38:15.89ID:mhUlPiSg0

>>3
異文化だから仕方ないんだよ
イタリア人にナポリタン食わせてレビューさせるようなもの 




18 名無しさん必死だな :2023/05/03(水) 18:41:55.82ID:hkTEyIv60

>>3
さすがにIGNがわからないのはダメだろ




4 名無しさん必死だな :2023/05/03(水) 17:22:53.81ID:vcxQOnSw0

原作に寄せすぎなんだー評論家 = つまらないポリコレ、原作らしさを損なうアニオリのようなものをぶっこんで他人の作品を弄び自己主張するタイプ

こういう連中だろ




5 名無しさん必死だな :2023/05/03(水) 17:24:36.72ID:GHHBXO3sd

観てきたけどストーリーはマジで中身ないんだよな

実質ピーチ姫って国家元首なのに女王じゃなく姫なのかってのが昔から疑問だったが
そうか、サークルの姫みたいなアレだったのか
長年の疑問が解けた




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

マリオ | 映画 | 海外 | メディア | 評論 | 不評 | 観客 | 理解 |